最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:23
総数:482190
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 体育 10/14

画像1 画像1
画像2 画像2
2人一組のチームで、ボールゲームをすすめています。
一度バウンドさせて黄色いバーをこえて、相手チームのところにボールをとばします。それをキャッチして、また続けていきます。
ルールをみんなよく確認できているので、2人で協力しながらボールゲームを楽しんでいます。

3年生 算数 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふきこま」をまわすと、どんな形がみえるか考えよう。

教科書についていた紙でできた「ふきこま」。それを一人一人切り取って作り、いよいよ息をふきかけて回します。クルクルとまわるとどんな形がみえるのでしょうか。
わくわくしながら、これからためしてみるところです。

3年生 体育 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
ふたり一組で、ボールを使っています。
手で投げたり、手のひらでボールをたたいたりしてワンバウンドさせて、バーをこえて相手に届くように活動しています。基本的なボール操作とボールをとれるように体を移動させる動きを学んでいます。

3年生 算数 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
「たんいのかん係について考えよう」
問題を解きながら、しっかりと復習をしています。

3年生 国語 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字ドリルを使って、新出漢字の学習に真剣に取り組んでいます。

4年生 国語 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生で習った漢字を使って、学校の様子を文にまとめる授業です。
教科書を見ながら使う漢字を選び、学校のどんな様子を文にするか考えてすすめています。

3年生 国語 10/4

画像1 画像1
「ちいちゃんのかげおくり」
みんなは経験のない、戦争があった時代のお話です。
いつまでも戦争がない世の中がつづくように、このお話から平和の大切さを学べることを願っています。

第3学年 学年通信10月号

第3学年 学年通信10月号をアップしました。

3年生 算数 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
「はかりのつかい方をしらべよう」

各班ごとにはかりを一台ずつ置いて、まず教科書の重さをはかっています。1めもりが何グラムか確認しながらすすめています。
教科書の次は、ノートの重さをはかっています。みんなで協力しながら意欲的に取り組んでいます。

3年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日にでんきの科学館に行きました。小学生になって初めてバスに乗っての校外学習でした。バスの中では友達とお話をしたり、ビデオを見たりして過ごしました。でんきの科学館の中では、班のみんなと協力し、様々な展示を見て多くのことを学ぶことができました。今回の校外学習で学んだことが少しでも今後の学校生活に活きることを願っています。

3年生 国語 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
2日前、1組で行われた「山小屋で三日間すごすなら」と同じ授業を行いました。
よりよい人間関係(人間関係性能力)を育成するために、子ども同士がお互いの言葉を傾聴し合えることをめざしての研究授業です。授業の中で試した手立てについて有効だったかどうかについて、児童下校後に先生同士で協議をして、次の授業に生かしていきます。
子どもたちは「今日はたくさんの先生が見に来るよね。」と少々緊張しながら、意欲的に班で話し合い聴き合い、頑張っていました。

3年生 体育 鉄棒(9/28)

画像1 画像1
体育の学習では鉄棒運動に取り組んでいます。逆上がりの「コツ」を確認しながら、友達同士声を掛け合って活動することができました。体育の授業でも「学び合い」の学習に取り組んでいます。

3年生 国語 9/27

画像1 画像1
画像2 画像2
「山小屋で三日間すごすなら、何をして何を持っていくか、グループで話し合って決めよう。」

4人グループで、話し手の言葉に耳を傾けてしっかりと聞き、その考えに対しての意見を挙手してから伝えるという、対話の練習をしています。学びを深めるための傾聴に焦点を当てた授業です。子どもたちは笑顔でお互いの言葉を聞き合いながら積極的に活動できました。
この時間は研究授業として他学年の先生もたくさん参観し、先生たちの授業力向上を目指しています。

3年生 社会 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
スーパーマーケットでどんな工夫があるか、班で調べます。
班の中で一人の子がタブレットを使って言葉を入力する係、それ以外の子は質問を考える係ということで、まず、だれが何の係になるかを決めています。
班で協力しながら学びが深まるとよいですね。

3年生 国語 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「山小屋で三日間すごすなら」

必要なものを自分なりに考えて、ふせんに書き込んでいます。書いた後はこのふせんを使いって意見の交流をすすめています。

3年生 体育 9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
以前にマット運動の授業を撮影した動画のファイル名をかえて先生に提出し、その動画をお互いに見合って共有できるための準備をしています。
担任の先生だけでなくICT支援員さんにも教えてもらいながら進めています。

3年生 社会 9/20

画像1 画像1
画像2 画像2
「買い物調べから、学習問題をつくろう」

まず、その店に行くわけを考えながら、どうやって学習問題につなげていくか考えています。

3年生 体育 9/16

1時間目の体育の時間に撮影した動画を、タブレットを使ってclassroomに送るやり方を習っています。みんな、興味をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 道徳 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
「きまりのない国」

きまりはどうして守るのか、一人一人考えて答えています。
「きまりがなかったら、なぐり合ってしまうから」といおう意見が出て、お互いが考えを聞き合っていました。

3年生 国語・算数 9/14

答えのプリントを配ってもらって、がんばって取り組んだ国語と算数のプリントの答え合わせをします。
自分で確認しながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
10/16 家庭の日
10/17 学校訪問 ALT
10/18 あいさつの日
B日課 あいさつの日
10/19 B日課 稲刈り大会 食育の日 ALT
10/20 B日課 交通事故ゼロの日 稲刈り大会
B日課 稲刈り大会 交通事故ゼロの日
10/21 稲刈り大会予備日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室