最新更新日:2024/06/21
本日:count up59
昨日:51
総数:481869
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 学級委員選挙 (4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目に、前期の学級委員選挙を行いました。まず初めに、立候補した子たちが立候補の演説をした後、投票用紙に記入をしました。開票は、みんなの前で担任が行いました。開票の結果、過半数を獲得した人が学級委員に選出されました。その後、係活動も決まり、新しいクラスの組織がスタートしました。

3年生 学級写真を撮影しました。 (4/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目に、学級写真の撮影をしました。初めに1組が、撮影の隊形を作って順番を待っています。次の2組も、きちんと並んで待っています。どんな学級写真が撮れたか楽しみです。

3年生 浅野公園は戦国武将のお屋敷だった (4/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市の浅野公園は、織田信長の家来だった浅野長政のお屋敷だったところを記念して美しい日本庭園に造り変えたそうです。ゴールデンウイークのころには、つつじ祭りでにぎわいます。また、池や築山などがあり、フジの木やヒトツバタゴの木もとても美しい花が咲きます。

3年生 春の遠足(校外学習)の下見  (4/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月22日(木)は、春の遠足(校外学習)の予定です。3・4年生は、浅野公園へ徒歩で行きます。浅野公園までは、片道が3・5kmほどあります。当日の天気が少し心配ですが、天気がよければ、新緑の美しい樹木や、ツツジの花がとても美しく咲いていることでしょう。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
9/18 3時間授業
9/19 食育の日 家庭の日
9/20 敬老の日 交通事故ゼロの日
9/21 代休日 あいさつの日
9/22 ALT 月曜時間割(6限あり)
9/23 秋分の日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30