最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:61
総数:482432
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 理科 4/23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑の前で、先生の説明を聞いています。
これから班ごとに分かれて、「ほうせんか・オクラ・ひまわり・マリーゴールド・大豆」
を植えます。植えた後の生長が楽しみですね。

3年生 春の春季遠足6 (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の自然は本当に美しいです。特にこの浅野公園は日本庭園の美しさが際立っています。こんな自然の美しい季節に楽しい時間を過ごせた子供たちは幸せだと思います。例年では、この時季に「つつじ祭り」が行われて、多くの人たちで賑わうそうです。

3年生 春の校外学習5 (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浅野公園は、ツツジとフジが満開でした。ヒトツバタゴの木も真っ白な雪化粧のような白い花をいっぱい咲かせていました。そんな中で、子供たちは、思いっきり汗を流して遊ぶことができました。遊んでいる時の子どもたちはほんとうに生き生きしています。

3年生 春季校外学習4 (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の楽しみのもう一つの楽しみは、お弁当の時間だと思います。景色のいい春の自然の中で、おいしくお弁当をいただきました。お家の方の愛情がこもった最高のプレゼントだと思います。

3年生 春の校外学習3 (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習での楽しみは、やはり、みんなで楽しく遊べることです。この遊び体験を通じて子どもたちがより仲良くなってくれることと思います。教師と子どもたちとの距離も近くなることができました。帰路は、だいぶ疲れていましたが、全員が元気に帰ることができました。

3年生 春の校外学習2 (4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑くても、遊びとなると夢中になって遊ぶのが子供です。「関所ジャンケン」というゲームでは、とても盛り上がりました。お昼は日陰で、楽しくお弁当を食べました。

3年生 春の校外学習1 (4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、最高気温が24度と夏のような陽気の中、浅野公園へ校外学習に出かけました。遊び場所はあまり広くありませんでしたが、ツツジの花や、藤の花がきれいに咲いていてとてもきれいでした。午前中は、みんなでレクレーションをして遊びました。

3年生 屋上から町たんけん(4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の4月21日(水)に、社会科の学習で、校舎の屋上から町の様子を見学しました。子どもたちにとっては、大変貴重な体験で、町の東西南北の様子を一望に見ることができました。地域の「神社や森」「地域文化広場」「東部中学校」「小牧山と小牧城」「金華山と岐阜城」「138ツインアーチ」などを見つけて、カードに記入することができました。

3年生 外国語活動の学習 (4/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から正式に外国語活動(英語)の学習が始まり、昨日はあいさつと自己紹介の学習を行いました。担任が中心になって指導をしました。ALTの英語の指導員も一緒に参加し、楽しく1時間の学習を終えることができました。

3年生 体育 4/21

画像1 画像1
登り棒や肋木での運動の後、縄跳びを行っています。
画像2 画像2

3年生 なかよしタイム (4/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から、「けんこうタイム」と「なかよしタイム」の休み時間は、北運動場で遊べるようになりました。遊びの内容も変わってきました。「一輪車やフラフープ」「やわらいサッカーボール遊び」「ドッジビー」などです。ほとんどの子が休み時間は運動場で元気よく遊んでいます。

3年生 図工絵画「自分の顔とからだ」 (3/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工では、先週の「自画像」の発展として「自分の顔とからだ」をかきました。かく時の注意として、手と足だけをかいて、そこから長い一本の曲がった線で胴体と結びました。すると、とても動きのある生き生きとした自分を描くことができました。

3年生 書写 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後片づけの方法について、説明を受けています。
筆で字を書くこと以外に、道具の扱いを知ることも書写の時間の大切な学びです。
皆、真剣に聞いていました。

3年生 帰りの会の様子 (4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5時間授業でした。5時間目が終了すると、用具を片づけたり、トイレへ行ったりしてから帰りの会をします。片付けが終わる時間が一人一人違うので、早めに帰りの会をスタートしています。最後に、一緒に「さようなら」ができるようにしています。

3年生 黒板メッセージ (4/19)

画像1 画像1
 新しい学年になって、約10日が過ぎました。今日は席替えも行い、また一つ新しい気持ちでスタートがきれたと思います。学級目標は「かしこく」「なかよく」「元気よく」です。学校目標とまったく同じです。この目標には、すべての目標が含まれていると考えて決めました。

3年生 算数 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「九九の表とかけ算」のプリントに取り組んでいます。
皆、集中して真剣に取り組んでいました。

3年生 音楽の学習 (4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽専科の先生に音楽を教えてもらっています。大きな声は出せませんが、感染症対策のパーテーションを設置し、「小さな世界」の歌を楽しく歌った後、リズム練習をして、最後にリコーダーの練習をしました。

3年生 「お楽しみ会」の話し合い (4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間に、「お楽しみ会」の話し合いをしました。初めに「お楽しみ会」の目的と方法について説明しました。目的は、「クラスのみんながなかよくなること」「自分の力で企画運営していく力をつけること」です。

3年生 春さがし探検 (4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の理科の学習で「春の動物や植物の観察」をしました。本校にはビオトープの生き物や中庭の植物、観察池の魚や南運動場の樹木など、多くの観察するものがあります。全員で一回りした後、自分たちが決めた場所で、生き物や植物の観察をしました。

3年生 黒板メッセージ (4/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から曇り空で肌寒い日でしたが、計画していた体力テストも春さがし探検も行うことができました。
 クイズの答えは、ほとんどの子が知っていました。1の答えはクヌギの木で、2の答えは「クロメダカ」「ヌマエビ」「タニシ」「ヤゴ」「カエル」などです。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
6/8 月曜日課+【クラブ】
6/9 第1回学校運営協議会
6/10 引落日前日 交通事故ゼロの日  第1回東部中校区学校運営協議会
6/11 引落日 
引落日
6/12 安全確認の日 (西成連区グラウンドゴルフ交歓大会予備日)
6/13 午前中授業
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30