最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:50
総数:481693
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 交通安全教室 5/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は道の安全な歩き方について学びましたが、3年生は主に自転車の乗り方について学びました。
自転車はタイヤがついているので車の仲間であるから道の左側を走ること、まだ小学生なので歩道を自転車で走ってもいいが車道側を走り歩行者がいる時は止まること、必ずヘルメットをかぶって自転車に乗ることなどを確認できました。
自転車は徒歩よりも速いスピードで目的地へ行けますが、その分危険もあります。けがをしたりさせたりしないよう、気をつけて乗りたいですね。
ご参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
5/1 B日課4時間 家庭訪問(15:00まで自宅学習)交通安全教室(1・3年)ALT
5/2 B日課4時間 家庭訪問(15:00まで自宅学習)見守り隊発会式 ALT
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/6 防犯の日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31