最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:55
総数:482115
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 国語 7/19

画像1 画像1
画像2 画像2
「ミリーのすてきなぼうし」のテストに取り組んでいます。
みんな、真剣に解いている様子が伝わってきます。

2年生 国語 7/14

画像1 画像1
画像2 画像2
「こんなときには こう言おう」ということを学んでいます。
相手に何かを頼む時の言い方を、実際に声に出して練習しています。「何を言うか」は大切ですが、「どういう言い方をするか」ということを意識できれば相手に伝わりやすくなりますね。

2年生 国語 7/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あったらいいな こんなもの」

文や絵でかいた「あったらいいな こんなもの」を、お互いに読み上げて絵を見せ合って伝えています。

2年生 算数 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期もそろそろ終わりに近づいてきたので、今日はスキルノートの問題を次々に解くことで復習をしています。できた子は先生に見てもらいながら、理解を深めています。

2年生 ネットモラル講習 7/4

画像1 画像1
画像2 画像2
オンラインでの学習でしたが、講師の先生がわかりやすく話して下さり、資料も見ながらネットの便利さと心配な点について学ぶことができました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/26 B日課 チャレンジ学習(〜22日)事故・けがゼロの日
2/27 B日課 ALT
2/28 B日課 ALT
2/29 卒業生を送る会
3/1 B日課 PTA資源回収(4年生)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り