最新更新日:2024/06/03
本日:count up67
昨日:19
総数:480932
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 わっかでへんしん(6/8)

2本の紙バンドを頭と腰にまいて、思い思いの姿に変身しました。
どんな姿になるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生き物を育てよう (6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の「生き物を育てよう」の学習をしています。「飼いたい生き物の学習」「職員室の階段下の燕の巣の観察」「ビオトープのヌマエビの観察」などを行いました。子どもたちは生き物が大好きなのでとても盛り上がりました。しばらくは、生き物に夢中になることでしょう。

2年生 生活 6/6

本物のかぶとむしの幼虫を見て、その様子を絵や文で表しています。
各班ごとに、興味をもってじっくり見ながらかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 6/3

画像1 画像1
画像2 画像2
後転の練習をしています。みんな、笑顔で一生懸命取り組んでいます。

2年生 算数 6/2

単位についての復習をしています。
「1cmは、何mm?」「4cm8mmは、何mm?」といった問題に対して、よく考えて答えていました。担任の先生からは「算数ではミリだけでなく、ミリメートルというんだよ。」という確認もしてもらって、しっかりと復習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
6/10 交通事故ゼロの日 田植え大会
6/12 安全確認の日
6/13 引落日 田植え大会予備日
6/15 プール開き ALT
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30