最新更新日:2024/07/26
本日:count up1
昨日:15
総数:365057

12月7日 地震発生時の避難訓練

画像1 画像1
 今日は地震発生を想定したミニ避難訓練を実施しました。昼放課に行い、運動場や廊下、図書室などでの身の守り方を確認しました。

12月7日 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送朝礼で校長先生から習字や標語で表彰された児童の発表がありました。その後、校長先生が各学級をまわり、賞状を一人ずつ渡しました。

12月7日 新型コロナウイルス感染症への対応について

 現在、愛知県、一宮市においても感染が拡大しており、心配な状況が続いています。
 本日、「<swa:ContentLink type="doc" item="180380">新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)</swa:ContentLink>」を、各家庭に配付いたしました。
 ご確認いただき、感染拡大を抑えるために、ご家庭での配慮、協力をお願いします。

12月3日 4〜6年生 2学期最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生は、7時間目にクラブ活動を行いました。同好の児童が学年を超えて集まって活動をします。パソコンでプログラミングに挑戦したり、アイデアを生かして作品づくりをしたり、競技に熱中したりと楽しい時間を過ごしました。

12月3日 なわとびまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なわとびまつり」と称して、1月のなわとび大会に向けて多くの子どもたちが縄跳びの練習に励んでいます。青空タイム(中間放課)はリズム縄跳びを、ふれあいタイム(昼放課)は学級ごとに長縄で8の字跳びをしました。練習するたびに子どもたちは上達しています。

11月27日 ふれあいタイムでなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいタイム(昼放課)に全学年が運動場に出て、クラス全員でとぶ「8の字とび」の練習をしました。ひっかかることがあり、まだまだ連続してとべませんが、昨年度の記録を突破できるように、これから練習していきます。

11月26日 4〜6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の委員会活動がありました。それぞれの委員会で、掲示物を作成したり、担当場所の除草や清掃などを行いました。全校児童のみなさんが気持ちよく学校生活を送れるように働いてくれました。ありがとう。

11月25日 楽器返納

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年の金管クラブの児童が下校後に楽器返納をしました。今年6月から約半年間、自分たちが使ってきた楽器にねぎらいの気持ちを込めて、分解して丁寧に洗った後、組み立てて返却しました。

11月24日 なわとび始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から1月15日のなわとび大会にむけて、体育の授業や休み時間に縄跳びをする姿が見られるようになってきました。今朝は、体育委員会の児童が1〜3年生を前にして、リズム縄跳びの見本を見せてくれました。さすがは体育委員、難しい1級も見事に跳んでいました。今日の休み時間から、多くの児童が運動場に出て、リズム縄跳びの練習に励んでいました。

11月11日 南門がかわりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで南門が重くて動かないことがありました。そこで南門を次のように修理してもらいました。ふだんは東側のスライド式の門を開閉します。バスの出入りや資源回収の時は西側も開けます。左右の門をつなげるため、上に金具をしてあることがあります。

10月18日 運動会がICCで放送されます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝日西小学校の運動会の様子が、ICCチャンネル12の「街ネタプラス」で放送されます。放送日時は、下記の通りです。ぜひご覧ください。
10月19日(月)16:30〜/18:30〜/19:30〜/20:30〜/22:30〜
10月20日(火)7:30〜/9:30〜/12:30〜/14:30〜

10月18日 金管合奏その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 金管合奏では、指揮者の動きをよく見て演奏し、テンポをそろえて合奏することができました。発表しているときも、ひとりでは成し得ない合奏のすばらしさを演奏している子どもたち自身も感じることができたと思います。また、先頭に立つ指揮のホイッスルや指示に合わせて入場行進や退場行進をそろえてできました。

10月18日 金管合奏その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 開会式の後は、プログラム1番の金管クラブのみなさんの発表です。演奏する曲は「オブラディ・オブラダ」と「さんぽ」の2曲です。6月半ばからパートごとに各教室に分かれて個人練習を始め、9月の末から合奏を始めました。練習を重ねるごとに演奏は上達し、「発表を成功させたい」という思いの強さを感じました。本番は一音一音心を込めて演奏しました。保護者の皆さんのご観覧ありがとうございました。

10月18日 運動会を開催します

画像1 画像1
 昨日の雨天から一転し、天候もよくなりましたので、運動会を開催します。少しぬかるんだところがありますが、予定通り9時に開会式ができるように準備をすすめています。
 児童のみなさんは、検温、体調確認をし、マスク・タオル・水筒を持って登校してください。参観されるご家族の皆様も、体調の確認をしてご来校ください。

10月16日 金管発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が見ている中、5・6年の金管クラブの児童が「オブラディ・オブラダ」と「さんぽ」の2曲を発表しました。金管クラブの児童が6月の学校再開時から一生懸命に練習に励んできたので、金管楽器と打楽器の音色が調和したすばらしい演奏でした。明後日の運動会では、保護者の皆様の前ですばらしい演奏を披露します。

10月13日 運動会の全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に開会式の練習を行いました。今年はコロナ対策のため、開会式を縮小して行います。全校練習も今日と木曜日の2回だけです。少ない全校練習に子どもたちは真剣に取り組んでいました。

10月7日 交通事故防止について

 一宮市内の小中学生において、直近1か月の間に10件の交通事故の報告がありました。
 自転車の乗車の際、交差点での一時不停止や、横断歩道ではない道の横断により自動車と接触し骨折等の大けがを負う事故も発生しています。
 10月に入り日没の時間も早まっています。夕方5時から7時までの時間の外出時の通行には特に注意が必要です。
 そこで、以下に「本校において児童に指導したこと」、また「保護者の方にご協力いただきたいこと」を載せさせていただきます。
 交通事故防止にむけてご協力をお願いします。
              記
1 児童に指導したこと
・交通ルールを守り、自分の命は自分で守ることを意識すること
・一時停止場所では、停止線の手前で止まること
・青色信号でも左右の安全確認をしてから渡ること
・自宅周辺の慣れた道でも油断せず、交通量の多い道路を横断する際は、左右の安全確認をしっかりすること
・自転車利用時はヘルメットを必ず着用し、暗くなる前に早めにライトを点灯すること
2 保護者の方にご協力いただきたいこと
・児童生徒が外出する際には交通ルールを守るように声かけを行うこと
・児童生徒が自転車を利用する際にはヘルメットを着用させること
・児童生徒が外出する際はできる限り明るい服装や反射材を着用させること



10月2日 金管練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で全体練習をしました。これまで各教室でパートごとに練習してきた成果をひとつに合わせました。運動会ではすばらしい演奏を保護者の皆様の前で披露することと思います。

10月1日 児童会 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会の時間に児童会役員も仕事をしました。今日は運動会のスローガンを掲示しました。3週間足らずで運動会です。それまで、このスローガンを見て児童のみなさんが気持ちを高めてくれることを願っています。

10月1日 4〜6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は委員会活動の日です。各委員会に分かれて仕事をしました。体育委員会や放送委員会などは、今度の運動会に向けて準備をしました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186