最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:28
総数:492456
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

11月12日 3.4年ペア 校外学習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組ペアの様子です。みんなでけいどろをして楽しく遊びました。

11月12日 3.4年ペア 校外学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の後は、3.4年みんなで はじめの一歩をして遊びました。写真は1組ペアの様子です。

11月12日 3.4年ペア 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたお弁当タイムです。感染症対策のため、友達との距離を十分とり、同じ方向を向いてのお弁当です。みんなマナーを守って、おいしくいただきました。

11月12日 3年4年ペア 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で河川環境楽園に行きました。ペアで秋見つけをしました。きれいな色の葉やどんぐりなどたくさんの秋を見つけることができました。

11月7日(土)学習発表会(リモート参観)

 本日1〜4時間目に学習発表会を行いました。新型コロナウィルス感染症対策のために、保護者の方々の参観はご遠慮いただき、代わりにzoomを使ったリモート参観形式で行いました。
 子どもたちは今まで学習や準備をしてきたことを力いっぱい発表していました。達成感、満足感を感じている子もたくさんいたようです。
 心配されていた通信容量の問題も、保護者の方々のご協力のおかげでクリアでき、よい通信環境で配信することができました。保護者の皆様、ご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日(水)リモート授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4時間目は4〜6年生のzoomによるリモート授業参観でした。教室の背面黒板の上などにwebカメラを設置し、できるだけ教室内が広く映るようにしてみました。本日も多くの保護者の方々がリモート参観をしていただきました。ありがとうございました。
 7日(土)の学習発表会も、良い動作環境でリモート参観ができるよう準備していきます。

11月2日(月)リモート授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日(月)の4時間目、1〜3年生とたんぽぽ学級が、ZOOMを使って保護者の方向けにリモート参観で授業公開を行いました。
 本来ならば保護者の方々に学校にお越しいただき授業参観を行いたいところですが、感染症対策として3密を避けるため、こういった形で授業参観を行いました。当日はICCの取材もあり、多少の緊張はありましたが、普段通りの授業や子どもたちの姿をご覧いただけたことと思います。
 4日(水)の4時間目は4〜6年生の授業公開、7日(土)の1〜4時間目は、時間差をつけて各学級の学習発表会の様子をリモートで参観していただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 短縮授業
3/16 短縮授業
3/18 卒業記念品授与式 卒業式準備 午前短縮
3/19 卒業式
3/20 春分の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553