最新更新日:2024/06/26
本日:count up73
昨日:205
総数:954950
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

役員任命式(5/7)

画像1 画像1
 前期児童会役員、学級委員、委員長の任命式がありました。
名前を呼ばれた姿は、どの子も堂々とした様子で頼もしく感じました。
それぞれの役割に責任をもち、がんばってくれると期待しています。

ふれあい遠足2・4年生(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気に恵まれ晴天の中、柳下公園へと向かいました。ペアの子と一緒に、鬼ごっこや遊具で遊ぶなど声をかけあって遊ぶ姿が見られました。ペアの子との仲が深まった遠足でした。今日の楽しかった思い出をお家の人に伝えられるといいですね。沢山歩いて、足も疲れていると思います。長期休みしっかり身体を休めて、火曜日元気に登校してくださいね。

1・6年生ふれあいレクリエーション(5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアの子と一緒にお弁当を食べた後に、レクリエーションを楽しみました。1つ目は、「○×クイズ」。学校のことを知ることができるクイズをペアと話し合って考えていました。2つ目は、「ジェスチャーゲーム」。言葉は使えず、体の動きだけでお題について工夫しながら表現していました。3つ目は、「いうこといっしょ、やることいっしょ」。言うこととやることが違う時は難しかったですが、間違えないように一生懸命取り組んでいました。どのレクリエーションも大いに盛り上がり、ペアと楽しい時間を過ごすことができたと思います。

1・6年生ふれあい弁当

ペアの子たちとグループを作り、楽しくお弁当を食べました。6年生は1年生の子に優しく接する姿が見られました。1年生はかわいらしさで6年生に笑顔と癒しをもたらしてくれました。お話をしながら食べることで、ペアの仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のふれあい遠足(1・6年)について(5/1)

本日の1年生・6年生の遠足ですが、午前中雨の予報が出ていることと、気温が低いことが予想されるため、中止とします。雨天の時間割を持たせてください。1年生・6年生は給食はありませんので、お弁当を持たせてください。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 月曜短縮日課 5時間授業
5/8 不審者対応訓練  内科検診(6年)
5/9 交通安全教室(1年) 委員会 検尿2回目 学校運営協議会
5/10 交通事故ゼロの日
5/12 安全を確認する日
5/13 短縮日課 集金引落日
一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025