最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:218
総数:952757
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

読書感想画  (2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
読書感想画 代表の作品です。今日は6年生です。登場人ぶちの表情が豊かに描かれています。

担任からのメッセージ  (2/15)

画像1 画像1
3学期も半分が過ぎました。各学年では、次の学年へ向けて様々な準備を進めています。心の準備も必要です。ひとつずつおにいさんおねえさんになります。

教育相談週間  (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は教育相談週間です。一人一人とがんばっていることや困っていることなどを話しています。みなさんが笑顔で学校生活を送ることができるよう、先生たちは応援しています。

ふれあい活動5・6年 3  (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 年も近いので、お互いに手加減なしです。とても楽しくドッジボールをすることができました。

ふれあい活動5・6年 2  (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールをふたつ使っているので、どこからボールが来るのかドキドキです。

ふれあい活動5・6年 1 (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあい活動は5年生と6年生でした。ボールをふたつ使ったドッジボールでした。

給食後のはみがき  (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後の歯みがきの様子です。曲のリズムに合わせて、しっかりみがいています。エチケット歯みがきでみがいています。

読書感想画  (2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
読書感想画学校代表の作品です。今日は5年生の作品です。

担任からのメッセージ  (2/14)

画像1 画像1
 担任からのメッセージです。4月からおにいさんおねえさんになる1年生に向けてのメッセージです。

「エコスクール運動の認定証交付」4年生(2/13)

画像1 画像1
 4年生は「いちのみやエコスクール運動」に参加し、総合的な学習の時間にエコ活動を進めてきました。このたび、認定証が届き、星3つの評価をいただくことができました。これまでの子どもたちのエコ活動の成果です。3学期も引き続き、環境を守り、地球にやさしい学校づくりに努めていってほしいです。

教育相談週間  (2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は教育相談週間です。一人一人と話す時間を作って、学校の生活や学習面で、がんばっていることや困ったことがないかなど話します。みんなが笑顔で学校生活を過ごすことができるように先生たちは応援しています。

給食後の歯みがき再開  (2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食後の歯みがきが再開しました。教室で曲に合わせて歯をみがき、近くの手洗い場でくちをゆすぎます。エチケット歯みがきがきちんとできています。

読書感想画  (2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
読書感想画 学校代表の作品です。今日は4年生の作品です。水彩絵の具の特徴を生かして描かれています。

担任からのメッセージ  (2/13)

画像1 画像1
担任からのメッセージです。学年のまとめをしっかりしていこうとよびかけています。

中間放課の図書館  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨が降っているので、外で遊べません。図書館をのぞいてみると、多くの子が本を借りに来ていました。

読書感想画  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画 学校代表の作品です。今日は2・3年生です。場面をとらえた素敵な作品に仕上がっています。

担任からのメッセージ  (2/10)

画像1 画像1
 今日は雨降りなので、放課は外で遊べません。室内で安全に気をつけて過ごしましょうという担任からのメッセージです。

雨降り登校  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨降り登校でした。たくさんの方に見守られて安全に登校することができました。エントランスでは、手袋を外し、傘をくるくる巻いています。はじめはなかなかうまくいかなかった1年生の子たちも、今では荷物を持っていても、上手にくるくるできるようになりました。

最後のクラブ4 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にとっては小学校生活最後のクラブでした。だんだん「最後の」という言葉が増えていきますね。
 バレー
 バドミントン
 読書
の様子です。

最後のクラブ3 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな楽しんで活動しています。
 卓球
 イラスト・ぬり絵
 室内ゲーム
の様子です。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 短縮日課 1・2年下校14:40 3〜6年15:30下校
3/2 6年生を送る会 スクールカウンセラー訪問
3/6 防犯の日

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025