最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:80
総数:955616
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

中間放課の図書館  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨が降っているので、外で遊べません。図書館をのぞいてみると、多くの子が本を借りに来ていました。

読書感想画  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画 学校代表の作品です。今日は2・3年生です。場面をとらえた素敵な作品に仕上がっています。

担任からのメッセージ  (2/10)

画像1 画像1
 今日は雨降りなので、放課は外で遊べません。室内で安全に気をつけて過ごしましょうという担任からのメッセージです。

雨降り登校  (2/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨降り登校でした。たくさんの方に見守られて安全に登校することができました。エントランスでは、手袋を外し、傘をくるくる巻いています。はじめはなかなかうまくいかなかった1年生の子たちも、今では荷物を持っていても、上手にくるくるできるようになりました。

最後のクラブ4 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にとっては小学校生活最後のクラブでした。だんだん「最後の」という言葉が増えていきますね。
 バレー
 バドミントン
 読書
の様子です。

最後のクラブ3 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな楽しんで活動しています。
 卓球
 イラスト・ぬり絵
 室内ゲーム
の様子です。

最後のクラブ2 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 なわとび
 琴
 パソコン
の様子です。chromebookを使うようになるので、パソコン室は別の使い方をする予定です。

最後のクラブ1 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度最後のクラブでした。
 ソフトボール
 ドッジビー・ドッジボール
 ミニサッカー
の様子です。

「ありがとうパソコン室」(2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のクラブ活動日でした。教室で一人一台端末の導入により、このパソコン室は今日のパソコンクラブの活動を最後に、別の部屋に生まれ変わります。
1999年から、24年間パソコン室として使ってきたこの部屋。ありがとう、そして、お疲れ様でした。

ふれあい活動1・6年 5  (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊び終わった後は、手をつないで昇降口まで一緒に戻っていきました。

ふれあい活動1・6年 4  (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はやさしいお兄さんお姉さんのことが大好きです。

ふれ会活動1・6年 3  (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対決とはいうものの、6年生のお兄さんお姉さんんは、1年生をやさしく見守っています。

ふれあい活動1・6年 2  (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアでなわとび対決をしました。

ふれあい活動1・6年 1 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあい活動は1年生と6年生です。

ふれあい活動1・6年  (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のふれあい活動は1年生と6年生です。ペアでなわとびをして遊びます。

読書感想画 (2/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読書感想画の学校代表作品が、校内に掲示されています。どの学年も、場面を切り取ってとても良い表情で描かれています。毎日少しづつ紹介していきます。今日は1.2年生の作品です。1年生はたぬきを切り絵にし、それをはって、背景を描いています。

担任からのメッセージ  (2/8)

画像1 画像1
 担任からのメッセージです。漢字計算コンクールが終わり、合格点が取れなかった子は、追試を受けています。「100点だった。「あと少しだったー。」と子どもたちが報告してくれます。合格点はありますが、「自分なりに努力して、少しでもできるようになることが大切だよ。」と話しています。自分なりの合格点をとれるよう応援したいと思います。

ふれあい活動3  2・6年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も6年生もとても楽しんでいました。最後に2年生から6年生に「ありがとうございました」と大きな声でお礼の言葉がありました。

ふれあい活動2  2・6年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の遊びはおにごっこです。さいころでおにになるクラスが決まります。

ふれあい活動1  2・6年(2/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあい活動は2年生と6年生です。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/12 安全を確認する日
2/13 教育相談日
2/14 教育相談日
2/15 教育相談日
2/16 教育相談日 PTA全体委員会14:00 学校運営協議会15:30
2/17 教育相談日 保護者読み聞かせ会

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025