令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.10 教科書を配ってもらいました

 新しい学年で使う教科書を手にして、中身を確認したり名前を書いたりしました。どんな勉強が始まるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.10 元気よく登校できました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校の様子です。新しいクラスや担任の先生がわかって、いよいよ今週から授業も始まっていきます。元気よくあいさつをして、安全に気をつけながら登校できました。

4.6 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
みなさんの入学式での立派な姿を見て、これからの学校生活がとても楽しみです。
新しい先生、新しい友達、新しい教室で、これから一緒にいろいろなことを勉強していきましょう!

4・4(火)入学式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、入学式の準備をしました。
教室や屋内運動場など、1年生が入学する準備はばっちりです!

新1年生のみなさん、2年生〜6年生のお兄さんお姉さんも、先生も、学校も、みんなが入学してくるのを楽しみに待っていますよ♪
最新更新日:2024/06/28
本日:count up48
昨日:90
総数:560769
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 交 教科書配付 11:30一斉下校
4/11 災 ほたる号 給食開始 A5
4/12 安 A5 ALT 避難訓練
4/13 退任式 ALT
4/14 尿検査(1回目) 学級写真 委員会 ALT
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp