令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

8.31 2学期も笑顔で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から2学期です。教室を回っていると、前面や背面の黒板に先生方からの温かい言葉のメッセージが書いてありました。
 夏休みはどうでしたか。有意義に過ごすことができましたか。生活のリズムが少し崩れてしまった人もいると思いますが、気持ちを少しずつ元に戻して交通安全に十分気をつけて登校してください。みなさんの笑顔と元気な姿を楽しみにしています。

8.28 先生も・・・♪

今日、職員室では○○先生が何かを作っていました。
2学期、どこかの教室で活躍することでしょう(^^)

先生たちも2学期に向けて、準備をしています。
 
夏休みもあと2日…やり残したことはありませんか?
みなさんもがんばってくださいね。

 
画像1 画像1

8.27 2学期の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった夏休みも、残りわずかとなりました。

学校には、2学期に使うドリルや問題集などの教材がどんどん届いています。

新品の教材は、ピカピカと輝き、子どもたちに使ってもらうのを待っています。

「しーん」とした教室も子どもたちの元気な声を待っています。


皆さんも、「早寝・早起き・朝ごはん」を心掛け、体調を整えて2学期の準備を始めてくださいね。

8.26 秋の気配・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼間はまだまだ暑い日が続くようですが、夜には虫の音が聞かれるようになってきました。学校の理科室前に植えられたツルレイシは、葉がいっぱい茂り、緑のカーテンを見事に作り上げています。
 でも、理科室の内側から見ると、ツルレイシの実が黄色く色づいていました。こんなところにも秋の気配は少しずつやってきているのですね。

8.25 台風が近づいています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風15号が、近づいています。小雨が時々降っており、運動場や市民開放プールに子どもたちの姿はありません。午後から風雨が強くなる恐れがあるので、十分注意してください。

8.24 静かな学校

 あと1週間で、2学期が始まります。今日は市民プールもお休みだからか、とても静かな学校です。昨日のボランティア活動のおかけで、学校の隅々まできれいに整い、新学期を迎える準備は万全です。ひまわりやゴーヤも夏を惜しむかのように、一生懸命に成長しています。ゴーヤはいくつかが熟しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.21 発問について考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、愛知教育大学名誉教授の志水廣先生に来ていただき、算数の授業の発問づくりについて研修会を行いました。はじめに「なぜ発問をするのか」を先生方に問いかけ、発問についての意義や方法について勉強しました。
 後半は各学年に分かれ、算数の単元で場面を決めて発問をつくり、実習しました。よい雰囲気の中で話し合いが深まり、とても内容のある研修会となりました。ぜひ、子どもたちのために2学期の授業に役立てたいと思います。志水先生ありがとうございました。


8.21 学年出校日(あじさい・2・4・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あじさい・2・4・5年生の学年出校日でした。
天候が心配されましたが、雨もあがり、水泳検定を行うことができました。
記録が伸びた子もたくさんおり、笑顔いっぱいで水泳の授業を終えることができました。

8.20 学年出校日

 1・3・6年生の出校日でした。朝から元気な声であいさつをすることができていました。今日と明日の二日間は、8時〜8時25分まで図書館を開館しています。本を借りたい子は、ぜひこの機会を利用して、本を借りに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.18 観察池のめだかも元気です

 中庭の観察池をのぞくと、メダカたちが気持ちよさそうに泳いでいました。また、水草の中でメダカの子が生まれたようで、たくさんの稚魚が元気に泳いでいました。
 長い夏休みもあと2週間となりました。学年出校日に元気な顔を見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.17 先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に、2学期に向けて先生たちで勉強会を開きました。1時間目は算数でした。ティッシュの箱の展開図から、どのような授業ができるかをいろいろ考えました。2時間目は国語でした。授業の中で話すこと聞くことをどのように行っていくかを、実習を交えて取り組みました。

8.14 セミの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 セミの学校は、主に丹陽小学校の中庭です。児童のいない学校で、セミたちが音楽の授業をしています。どのセミも、ほかのセミに負けないようにと、大きな声で歌っています。ふと、丹陽小学校のみなさんが元気に歌う姿が思い出されました。

8.13 植物の恵み雨

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はここ最近では珍しく雨のち曇りという天気でした。植物にとっては恵みの雨となりました。
 花壇のマリーゴールドがとてもきれいに咲いていました。まだつぼみもあるのでさらにきれいな花が咲きそうです。

8.12 ゴーヤとミニトマトが元気に育っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続いていますが、花壇の植物は、元気に成長しています。おいしそうなミニトマトとゴーヤをたくさん収穫することができました。

8.11 2学期に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に向けて、いろいろな準備を進めています。6年生の大きな行事、「修学旅行」についてもどんどん準備が進んでいます。すばらしい行事になるよう、先生たちで相談をしています。お楽しみに!
 ここでクイズです! 修学旅行で泊まるホテルの裏にはある有名なお寺があります。(一番上の写真)何という名前のお寺でしょうか??(2,3枚目はホテル内部の写真です。)
※ヒント! 織田信長が自害した寺として有名です。
正解はこちら

8.10 太陽の恵み

画像1 画像1
 今日も暑いですが、畑のミニトマトとゴーヤはぐんぐん育っています。
 しっかりと太陽の光を浴びたミニトマトとゴーヤは、ツヤツヤしていておいしそう。暑さにバテ気味の身体にビタミン補給をして、もうひと頑張りできそうです。

8.8 背の低い向日葵(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが半分過ぎました。みなさんはどのように過ごていますか。今日も暑い一日でした。
 校内では、休日にもかかわらず、花壇の花の水やりに先生が来ていました。ご苦労様です。
 花壇には、背の低い向日葵(ひまわり)の花が咲いていました。私たちが目にする向日葵(ひまわり)は背が高く花も大きいのですが、背が低くても立派な花を咲かせていました。暑い中ですが、堂々と花を咲かせ私たちに元気を与えてくれています。
 児童のみなさん!まだ暑い日が続きますので規則正しい生活に心がけ、体調管理をしっかりしてくださいね。

8.7 サルスベリの花

画像1 画像1
 学級園のそばの丹陽っ子広場にサルスベリの木があります。ピンクの花が夏の青空に映えてとてもきれいです。

8.6 本の修繕ボランティア

 読み聞かせサークル「おるもちっち」の皆さんと保護者有志の方々に、図書館の本の修繕をしていただきました。
 本の背表紙を補強したり、字が薄れたラベルを貼り直したり、新しい本にブックカバーをかけたりして、658冊もの本をきれいに修繕していただきました。
 参加していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

8.5 ほたる号がきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はほたる号の日でした。本校の児童も本の返却や貸出に来ていました。夏休み中にいろんな種類の本に挑戦し、たくさん本を読んでくださいね!
最新更新日:2024/07/01
本日:count up9
昨日:85
総数:560938
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/15 あいさつの日 朝礼 OS終日
2/17 ALT 児童会役員選挙
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp