最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:32
総数:572418
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

4/4 入学式〜みんな立派な1年生〜

画像1 画像1
 桜は満開・・・とはいきませんでしたが、春らしい穏やかな天気の中、末広小学校の入学式を行うことができました。式中は次のような話をしました。

 皆さんは今日から、末広小学校の1年生です。そこで、校長先生から2つ頑張ってほしいことがあります。
 1つ目は「毎日元気にあいさつをしましょう」です。先生たちの顔やお友だちの顔を見つけて、「おはようございます」って大きな声であいさつをすると、一日がんばろうって気持ちになるかもしれません。「おはよう」のあいさつは一日を始めるスイッチです。みんな一緒に元気に一日を始められるとよいですね。もちろん、こんにちは、さようならのあいさつも大切です。あいさつのできる末広っ子になってください。
 2つ目は「ありがとうって言える子になりましょう」。校長先生もまだまだ助けてもらうことがいっぱいあります。そんな時は、周りにいるみんなに「ありがとうございます」と言います。みんなも、これからたくさんの人に助けてもらいながら小学校で過ごしていきます。また、お友達を助けてあげることもあるでしょう。そんな時、「ありがとう」って言ってもらえるとうれしくなりますよね。みんなには、ちゃんと「ありがとう」「ありがとうございます」と言える子になってほしいと思います。

 保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。我が子が小学校へ上がることは、どんなにうれしく、誇らしいことでしょう。皆様方の手塩にかけて育てたお子様を、本日より六年間、末広小学校で大事にお預かりいたします。教職員が一体となって、子どもたちの成長に向けて、よりよい教育環境を作ってまいります。
 一番大切に考えていることは、お子様の心と体の安心・安全です。それを実現するため、そして、子どものためになる教育を基本に学校経営を行ってまいります。ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
(抜粋)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102