最新更新日:2024/06/30
本日:count up92
昨日:124
総数:830479
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月26日(木)多言語ワークショップの紹介【地域からのお知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方から、親子で参加できる教育講演会と多言語ワークショップのイベント紹介を受けましたので、ウェブ記事でお知らせいたします。言語交流研究所ヒッポファミリークラブさんが主催で、一宮市教育委員会の後援を受けているイベントです。多言語の活動に興味をおもちの方、ぜひパンフレットを見て参加してみませんか。

パンフレットはこちらから

10月25日(水) ボーイスカウト体験会の紹介【地域からのお知らせ】

画像1 画像1
地域の方からボーイスカウトの活動について紹介していただきましたので、ウェブ記事でも皆さんにお知らせします。「にんにん 忍者でござる」との名のスタンプラリーが実施されるようです。また、本校の児童も参加しているそうです。

申し込まれる方はこちらから

ボーイスカウト一宮第5団はこちらから

写真のチラシPDFファイルはこちらから

10月9日(月・祝)児童館だより

画像1 画像1
大和児童館さんから児童館だよりをいただきましたので、1〜3年生の児童のみなさんに配付し、4〜6年生の教室に掲示しました。楽しいイベントが盛りだくさんです。ひがしっ子の来館を待ってくれていますよ!

児童館だよりはこちらから

10月1日(日)一宮美術作家協会展【一宮博物館】

画像1 画像1
一宮美術作家協会展が本日までの日程で一宮博物館で開催されています。本校の3代前の校長先生だった長谷川厚一郎元校長先生の作品も展示されています。美術に教にがある人は、ぜひ鑑賞してみませんか。
画像2 画像2

10月1日(日) 親子でミサンガ教室【学校外からのお知らせ】

画像1 画像1
一宮市教育委員会から「親子でミサンガ教室」の開催のお知らせが届きましたので、ウェブ記事でも紹介します。

「親子でミサンガ教室」のチラシはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 定時退校日
1/18 短縮日課 発育測定3年
1/19 発育測定2年 交通事故ゼロの日 食育の日
1/22 児童集会 発育測定1年 あいさつ運動(〜27日) 雪だるま読書週間(〜2/4) PTA委員総会

お知らせ

6年生 学年だより

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801