最新更新日:2024/06/29
本日:count up14
昨日:298
総数:754352
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

3月15日(金)落ち着いてスタート!〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度に向けて日課の見直し

試行期間として 朝は読書からスタート!

落ち着いた環境に取り囲まれているのが

まさに Love&Beautyです。


3月14日(木)研究授業〜校長室より〜

画像1 画像1
2年男子保健体育での研究授業

『タグラグビー』の授業でした。

途中、グループで話し合う場面をありましたが、しっかりと話し合いがなされていました。

教員の学ぶ場にもなりました。

3月13日(水)次のステージへの決意〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は 1年生のまとめの会
今日は 2年生の立志式

それぞれの学年が、1年を振り返り、
次へのステージに向かって 新たな思いを

1年も 2年も それぞれの学年の個性を生かした合唱を最後に
披露しました。

頼もしさを感じられたまとめの会・立志式でした。

3月12日(火)生徒会選挙活動〜校長室より〜

来年度の前期生徒会役員の選挙活動

立候補者と推薦者が

登校してくる人たちに アピールをしています!

朝から 熱い思いが伝わってきます。


画像1 画像1 画像2 画像2

3月11日(月)出前授業へ〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、朝日東小へ、3年生の教員が出前授業に行きました。

1組は、理科  2組は、社会

みんな落ち着いて、しっかりと先生の話を聞き、授業を楽しんでいました。

3月8日(金)出前授業〜校長室より〜

本日、朝日西小学校へ本校職員が出前授業に。

6年生に理科の授業をしてきました。

とても活発な学級でした。

みんな楽しそうに授業を受けていました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木)卒業式明けの今日〜校長室より〜

画像1 画像1
昨日卒業式を終え、校内の3階フロアは、3年生がいなくなった寂しさが漂っています。

バトンを引き継いだ2年生は、活発に授業に取り組んでいます。頼もしい限りです。

今学期はあと10日間の登校。

1・2年生頑張っていこう!

3月6日(水)第77回卒業式〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第77回卒業式を挙行いたしました。

式は、落ち着いた厳かな雰囲気で、大変すばらしい卒業式となりました。

在校生、卒業生それぞれの感謝と新たな決意が、送辞や答辞で述べられ、感極まる場面でもありました。

全校生徒で歌う最後の校歌は、迫力ある合唱で圧巻の一言でした。

最後に、卒業生83名が全員、式に参列できたことが、本当にこの上ない喜びです。
保護者の皆様方、今日まで本校の教育活動にご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。本日はご卒業おめでとうございました。

3月5日(火)記念品授与式・3年生のサプライズイベント〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜卒業記念品の授与式〜

おやじの会とPTAの会長さん、そして朝日連区町会長会の代表の方から、記念品とはなむけのお言葉をいただきました。ありがたいことです。

〜3年生のサプライズ企画〜

リーダー会が中心となり、3年職員と私にサプライズイベントをしてくれました。
合唱、そして一人一人への手作りの卒業証書の授与。笑いあり。涙ありのとても楽しい時間でした。
感動をありがとう!

3月4日(月)全校合同練習〜校長室より〜

卒業式まであと2日!となり、今日は、全校生徒での合同練習です。

先週の送る会とは、うってかわって静粛な空気がただよっています。

気持ちの切り替えが 素晴らしい!

明日は、予行。記念品授与式&3年生修了式です。
画像1 画像1

3月1日(金)愛がいっぱいの3年生を送る会〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を送る会 

1・2年生、そして職員の愛があらゆるところにあふれ出ていた送る会でした。

昇降口、階段、廊下の装飾  会場内の装飾

生徒会や1・2年生からの出し物 3年生の先生方の出し物

1・2年生の合唱 3年生の合唱

どれも素晴らしく これこそまさにLove&Beauty

伝統が受け継がれていく素敵な送る会となりました。

1・2年生のみなさん、本当にありがとう!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186