最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:129
総数:269306
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

6月20日 アート委員会 先生によるクラリネットコンサート♪

昼休み、ミニコンサートが行われました。
今日は、音楽の先生によるクラリネットの演奏会でした。
1曲目は「ドラえもん」
2曲目はクラシックの有名な曲でした。
知ってるメロディに、自然と口ずさんだり、体を揺らしながら聴いていました。
初めて聴いたクラリネットの音色にうっとり〜☺
次回のコンサートも、楽しみにしていてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 アート委員会 校長先生によるフルートコンサート♪

今日の昼休み、雨の日コンサートが行われました。
今日は、校長先生のフルート演奏会でした。

1曲目は、映画『天空の城ラピュタ』の『君をのせて』を、
2曲目は、映画『となりのトトロ』の『さんぽ』を演奏してくださいました。

初めて聞くフルートの音色にうっとりしている子がいたり、
おなじみの曲のリズムにノリノリで体を動かしながら聞いている子がいたりと、さまざまな子どもたちの表情が見られました。

校長先生の優しく美しく響くフルートの音色がここでお伝えできないのが残念です。
次回のコンサートでは、どんな楽器の音色が聞けるのか、楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組と2年2組の ペア遊び

 4年生は、初めてペアのお兄さん・お姉さんの学年となり、2年生に自己紹介カードを渡しました。遊びタイムでは、2年生に、どんな遊びをしたいのか聞きながら、一緒に楽しく過ごしました。終わる頃には、4年生も2年生も「もっと遊びたい。」と、すぐに仲良くなっていました。次のペア遊びも楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 アート委員会

南小にまた1つアートが増えました!
階段にいろいろな写真や絵画が飾ってあります。
自分のお気に入りを見付けてもいいですね☆
アートは定期的に変わるので、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)  アートな昼休み

雨の昼休み、どこからかフルートの音色が聞こえてきます。
たどってみると、先生たちがフルートとピアノで演奏会をしていました。
素敵な音に連られて、続々とみんなが集まり、リクエストをしたり一緒に口ずさんだりしながら、ミニコンサートを楽しんでいました♪
次は、どこでいつ開かれるか分かりませんよ! 
雨の日は、耳を澄ましてみてくださいね♫  アート委員会より♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/22 漢チャレクラブ14:35〜15:20
6/23 お弁当の日 6年修学旅行
6/24 6年修学旅行 1年4時間
6/27 全校4時間
6/28 全校4時間
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374