「あ」かるく元気・「さ」いごまでがんばる・「か」んしゃと思いやりのある  三小の子

プール日和 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 体育。気温・水温ともに十分の今日。4年生は水泳の練習です。水に慣れ、けのびの練習をした後、コース別に分かれて活動しました。

角の大きさ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 算数。角度の測り方など学んだことを活用します。校庭に出て、さまざまな物の角度を実際に測定してみました。

雨水のゆくえと地面のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生 理科。雨水がたまったり、流れたりする地面の場所の傾きなどを観察します。ビー玉を転がして傾きを確かめていました。

アメリカとの出会い ジョン万次郎の冒険

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 道徳。
どのようにして他国の文化が日本に伝えられたのか……万次郎の行動をもとに考えました。

豆電球を明るくするには乾電池2個をどのようにつなぐとよいだろうか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 理科。実験を通して直列つなぎと並列つなぎについての理解を深めます。自分の考えと友達の考えを比べながら活動を進めていました。

心に残ったことを伝え合おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。場面の違いをとらえ、その理由について話し合います。友達の考えを聞きながら、自分の考えを深めていくことができました。

よりよい友達関係を作るために大切なことは何だろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 道徳。教材文を読み、「友情」や「信頼」について考えます。役割演技などを通して登場人物の心情に迫りました。

互いの音のバランスを考え、パートが引き立つ演奏にしよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生 音楽。合奏。いろいろな音のひびきを味わいながら演奏します。グループごとに課題を確認し、工夫して練習していました。

浄水場の働き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 社会科。浄水場の働きについて調べ、わかったことをワークシートにまとめました。

物語の設定をたしかめよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。物語を読み、物語の設定、時、場所、登場人物などをとらえます。さらに、表にまとめることにより、物語の構成に気づくことができるようにします。

書いて覚える

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。漢字を書く練習を重ねます。筆順に気をつけ、何度も書く……その積み重ねが習得への近道となります。

のこぎりを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 図画工作。のこぎりを使って材木を切り、木工作品を作ります。「のこぎりを使うの初めて!」と緊張気味の子もいましたが、上手に材木を切ることができました。

図書館の達人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。図書館の本の背に貼ってあるラベルには「きまり」があることを学びました。その「きまり」に基づいて本が図書館の棚に配置されていることなどに気づくことができました。

福島県の産業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 社会科。福島県にはどの地方にどのような産業があるのか……タブレットなども活用しながら調べました。

キャリアパスポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 学級活動。学期のめあてなど、自分の夢や活動の記録を綴る「キャリアパスポート」。各自が自分のめあてなどを書き込みました。

ふしぎだと思ったこととその理由を話し合おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。物語を読んで不思議に思ったことについて話し合います。自分と異なるさまざまな考え方に気づき、さらに自分の思いを膨らませていけるようにします。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 体育。運動会の団体種目の練習です。コーンをまわる時、内側と外側では全然違うことを子供たちは体感していました。

漢字事典を使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 国語。漢字事典の使い方を学びます。漢字のさまざまな部首や筆順なども確認しながら、漢字事典を使う練習をしました。

47都道府県名を覚えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 社会科。自分の住む町→県→全国へと学ぶフィールドはこれからどんどん広がっていきます。地図帳を使って、各都道府県名を覚えていました。

あたたかくなると その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生 理科。あたたかな日差しに、生き物の動き、植物の成長も著しい今日。絶好の観察日和となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 B5 校地内交通安全の日
7/8 B5
7/9 B5
郡山市立安積第三小学校
〒963-0107
福島県郡山市安積町成田字北山崎18番地の3
TEL:024-945-8700
FAX:024-945-7978