最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

みんなのウサギ【10月31日(火)本校自慢のウサギたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、扉を開けると「おはよう!」と元気に顔を出してくれました。そのあと、ご飯をもりもり食べていました。

みんなのウサギ【10月30日(月)本校自慢のウサギたち】

肌寒さい朝となっています。ウサギたちは活発に動き回っています。今日は修学旅行です。6年生がいない登校となりますので気をつけて登校してください。地域の皆様・保護者の皆様、見守りのご協力をいただけると助かります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月29日(日)本校自慢のウサギたち】

温かい光が降り注いています。休日管理員さんが、ウサギたちにキャベツやニンジンをくたさっています。いつも優しくお世話してくださっていることがよくわかります。ウサギたちは安心していただいています。児童のみなさん、手洗い・うがい・換気に心がけて、元気に休日を楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月28日(土)本校自慢のウサギたち】

今日も良い天気になりそうです。6年生の子たちは、月曜日から修学旅行です。休日も手洗い・うがい・換気にきをつけて生活しましょう。ショコラはくろみつと話をしているように見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月27日(金)本校自慢のウサギたち】

今朝もよい天気に恵まれています。ウサギたちは、元気に朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月26日(木)本校自慢のウサギたち】

今日もよい天気に恵まれています。ウサギたちは、もりもり朝ごはんを食べています。この後、カラスが鳴くときなこ、あずき、ラテは、巣穴へ飛び込んでいきました。先頭で飛び込んでいったのはラテでした。ラテは、警戒心がとても強いです。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月25日(水)本校自慢のウサギたち】

今日もよい天気になりそうです。ショコラは元気に動き回っていたので、なかなか撮影ができませんでした。撮影するために待っていると、ピーターラビット立ちをする撮影ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月24日(火)本校自慢のウサギたち】

今日も秋晴れになりそうです。ウサギたちも、気持ちよさそうに秋を楽しんでいます。昨日は、ウサギ(ペット)飼育に詳しいボランティアの方に来校していただき、あずきとラテがメスだということを教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月23日(月)本校自慢のウサギたち】

今日は、秋晴れの予報となっています。肌寒い朝となっていますが、昼間は気温が上昇するようです。寒暖差で体調を崩さないようにしましょう。ウサギたちは、元気いっぱいです。ショコラは、となりの部屋のくろみつと話をしているように見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月22日(日)本校自慢のウサギたち】

つい先日まで、太陽を避けながら日陰を求めていました。今朝は、寒さから太陽が心地よく思える日となっています。「・・・太陽は どんな時も この空 見上げる人を選ばない 平等に愛と 温もり与えてくれるんだ 悲しみの厚い雲に覆われたとしたって 遥か遠く輝きながら その祈りに頷いている・・・(作詞 秋元康)」太陽のようにどんな状況に置かれても、広い心をもっていたいものです。とってもとっても難しいことなのですが。温かい太陽の光を受けて、今日もウサギたちは元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月21日(土)本校自慢のウサギたち】

雨がやんで、西の空には冬を思わせる灰色の雲が見えます。今日は、11月初めの天気になる予報です。気温が低いので体調管理に気をつけてください。ウサギたちは、元気いっぱいです。ショコラは、ピーターラビット立ちできる時間が長くなりました。(しかし、撮影をするタイミングがとりにくいです。)みんな、元気に朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月20日(金)本校自慢のウサギたち】

昼過ぎから天気は雨になる予報となっています。児童の皆さんが下校する時間には、冷たい雨が降るかもしれませんね。ウサギたちは、今日も元気いっぱいです。もりもり朝ごはんを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月19日(木)本校自慢のウサギたち】

今日もさわやかな秋晴れとなっています。ウサギたちは、食欲旺盛です。きなことあずき、ラテは、木箱の上に餌箱を置いて餌を入れようとすると、餌を入れる前に木箱に飛び乗って待ち構えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月18日(水)本校自慢のウサギたち】

今日も秋晴れのよい天気になりそうです。ウサギたちは、元気いっぱいです。ショコラが大きく立ち上がって迎えてくれました。寝転がり、くるくる回ってもがいていたショコラの健康が、ここまで回復したことをうれしく思います。たくさんの応援をいただいたおかげです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月17日(火)本校自慢のウサギたち】

今日も秋晴れのよい天気となっています。昨日は、たくさんの方に来校いただき、ウサギたちのしぐさや児童の皆さんの様子を見て感想をいただきました。「児童の皆さんが心ある、優し子に育ってますね」「愛情いっぱいに育てられているウサギですね」とのうれしいお言葉をいただきました。児童の皆さんのことや本校自慢のウサギたちのことを、そんなふうに感じていただきうれしく思いました。これからも、みんなで愛情いっぱい育てていきましょう。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月16日(月)本校自慢のウサギたち】

今日は、さわやかな秋晴れになりそうです。ウサギたちも元気いっぱい一週間のスタートを切ろうとしています。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月15日(日)本校自慢のウサギたち】

雨がしとしとと降っています。昼には天気がよくなる予報となっています。秋の気温の移り変わりを、「 一雨一度 」とよぶことがあります。これは、一回雨が降るたびに気温が1度下がるということです。今年の秋は短いと言われています。この雨で大きく冬に近づかないことを願っています。ウサギたちは、元気いっぱい。食欲の秋です。しっかりと秋を味わっているように見えます。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月14日(土)本校自慢のウサギたち】

雲が広がっており、夕方からは雨になる予報となっています。ショコラは、元気いっぱい駆け回っていました。その後、ピーターラビット立ちをして朝ごはんのおねだりをしています。
画像1 画像1

みんなのウサギ【10月13日(金)本校自慢のウサギたち】

昨日は、来年度入学してくる新入生のみなさんに会えて、ウサギたちも喜んでいると思います。今日もよい天気となっています。ウサギたちは、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【10月12日(木)本校自慢のウサギたち】

よい天気に恵まれています。今日は、就学時健康診断が行われます。来年度入学してくる児童の皆さんに会えることを、ウサギたちも楽しみにしていると思います。来校される皆さん、屋内運動場へ気をつけてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp