最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:404
総数:1065757
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

1月献立表・食育だより

1月の献立表と食育だよりになります。

・ここをクリック→1月献立表
・ここをクリック→1月食育だより(もぐもぐランド)

12月保健だより「すこやか」

保健だよりが発行されています。
12月保健だより

朝晩の冷え込みが増してきました。
体調をくずしてお休みする人が増えて心配です。
冬休みまであと少しです。
自分でできる予防をしていきましょう。

【給食】食育コーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
12月の給食メニューが貼り出されました。
冬の食材に変わってきますね。
たくさん食べて、寒さに負けない抵抗力を保ちましょう。
わずかですが、インフルエンザ罹患者の皆さん、
早く治して元気に登校してね。

ここクリック→12月献立表
ここクリック→12月食育だより

保健だより「すこやか」

画像1 画像1 画像2 画像2
視力検査終了

近視予防には、週11時間以上の
日光(1000lux以上)が有効だそうです。

判定B以下の児童には、
特別に「結果のお知らせ」も配付します。
ここクリック⇒11月保健だより

保健室の健康教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健室が発信する健康教育の一環です。
視力検査の後、教室に戻って、
各学年のカリキュラムに従って
養護教諭が健康教育を行います。

【2年生】給食試食会を実施しました

画像1 画像1
犬山では、市内すべての小中学校に独自の調理場があり、自校給食を行っています。
温かく、美味しい、できたての給食を子どもたちに提供することができます。
今日は2年生保護者の皆様に北小の給食を試食してもらい、その後、子どもたちの会食の様子を参観して頂きました。

新型コロナウィルス感染症が5類へと移行し、子どもたちの会食についても、完全黙食から少しずつ団らんの時間になっています。

10月献立表・食育だより

10月の献立表と食育だよりになります。

・ここをクリック→10月献立表
・ここをクリック→10月食育だより(もぐもぐランド)

1日の残食量(給食委員会)

画像1 画像1
給食委員会が、
各教室を3日間かけて巡回し、
「食べ物を大切さにしよう」と訴えています。

*世界では7人に1人が飢えに苦しむ
* 〃  5人に1人が飢えで命を落とす
*犬北小の1日の残食量の写真

スライドを使って、情報を提供し、
みんなに考えてもらいます。

塩分量 夏場は少し高め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の塩分量の基準は1食1.9gです。
汁物などを飲み干しても、
この基準前後になっています。
夏場は少し塩分が多めになっています。
9月の平均塩分量は、2.2gです。
健康被害を生じることがないようになっています。

その上で、本日のようなつけ汁などは、
無理をして飲み干さなくてもよいことを、
全校一斉に放送で確認しました。

今日も、とってもおいしい給食でした。

※目安箱へのご質問にもありました。

ごちそうさまでした

画像1 画像1
「ごちそうさまでした。」
「美味しかったです。」
給食当番が、代表で調理員さんに伝えます。

どこのクラスも給食当番は、
楽しそうにみんなために働きます。

給食委員会も片付け場所では大活躍です。
みんなのために尽くす姿が素敵です。

配膳室温かいのは、
調理の余熱ではないですね。
「ありがとう」が溢れています。

●2年生保護者対象の給食試食会です。
 〆切 9/15(金) 290円
 申し込みはtetoruから。

発育測定・保健指導

画像1 画像1
9月の定期健診のお知らせ。
身長と体重を測定し、保健指導を行います。
9/19:5年生  /20:1年生
 /21:3年生  /22:2年生
 /25:4年生  /26:6年生
 /27:仲よし

<写真>犬北小けがランキング
4〜7月のけがによる来室者数です。
708人は、一日平均10.1人 
なかなか減りません。 

9月献立表と食育だより

献立表と、もぐもぐランド(食育だより)をお届けします。
ここをクリック→9月献立表
ここをクリック→9月食育だより

学校保健委員会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回学校保健委員会を開催しました。
学校医・保護者に参加をしていただき、
子どもたちの健康状況、
健康教育の現状をお示しし、
今後の方向性を協議しました。

健康委員会6年生の
素晴らしいプレゼンから始まりました。

第1回給食試食会

画像1 画像1
 3年生の保護者36名にお越し頂き、犬山の学校給食についての説明と本日の給食の試食、3年生の会食参観をしてもらいました。
 犬山では自校給食の方式を採用し、各学校独自の調理場で給食をつくっています。犬山の子どもたちは、いつでもつくりたての温かい給食を食べることができます。
 本日のメニューはご飯、肉じゃが、チンゲンサイのごまあえ、キャベツ入りメンチカツ、牛乳です。献立には地産地消を意識し、愛知県産のキャベツや犬山産のあいちのかおり米を使用しています。牛乳も楽田地区の協同乳業のものです。「食べやすくていいね」「お皿がかわいい」など保護者の皆様からも好評でした。

あなたは何でできている

「あなたは、あなたの食べたものでできている。」

小学校5年生悉皆(全員)調査結果 <スポーツ庁 発>
 〇8時間以上睡眠をとる割合 減少
 〇朝食を毎日食べる割合 減少

知育・徳育・体育のベースとなる教育が食育です。
犬山市は、全ての学校に栄養士は配置し、
食育に力を入れています。

7月食育だより(もぐもぐランド)→7月食育だより
7月献立表→7月献立表

7月献立表と食育だより

献立表と、もぐもぐランド(食育だより)をお届けします。
ここをクリック→7月献立表
ここをクリック→7月食育だより

6月の給食

 献立表と、もぐもぐランド(食育だより)をお届けします。
ここをクリック→6月献立表
ここをクリック→6月食育だより

保健の窓

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健室は、健康教育の本部として、
自らの健康を保持増進できる子の育成のために
啓発活動を行っています。
健診結果を受けて、新たな資料が示されました。
※中央写真はイメージ

第1回給食試食会 申込開始

画像1 画像1
3年生の保護者のみが対象です。
〆切 5/29(月)

定員はありませんが、
申込期間が短いのでご注意ください。
食器数、調理量の制限から、
一学年までが限界です。

昨年度中止となった学年を対象とします。
第2回は秋です。2年生保護者が対象です。
ここクリック⇒3年 給食試食会

給食中もルール緩和

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症対策として行ってきた、
黙食、机配置などのルールを緩和しました。
学年・学級の状況に応じて、
対面での食事タイムに変わっています。

手洗い、当番の準備、
おかわりタイムも随分手間要らずに。
そこで生まれてきた5分を、
長放課に加算しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 避難訓練
1/16 委員会11

学校紹介

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

GIGAスクール

読書・図書館

コロナウイルス

学年経営2023

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269