最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:129
総数:269271
熱中症にならないように、水分補給をこまめに行いましょう。

【PTA広報部】みなみっ子祭りーPTAの活動紹介ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、待ちに待ったみなみっ子祭りが開催されました。

PTAからは、事業部さんによる、『手作り品販売』と、『清掃用品とリユース図書の回収』が行われました。
たくさんの手作り品が並んでいて、みなさんのご協力に心温まりました。
清掃用品やリユース図書も、たくさん集まりました。ご協力ありがとうございます。

また、広報部からは、今年度のPTA活動の記録をスライドショーにまとめたものを入り口で流させていただきました。まとめてみると改めて、地域や保護者の方々が密接にかかわる場面が多く、とても恵まれた環境だなと感じました。

今年度も後半に入りましたが、引き続きPTA活動にご協力をよろしくお願いします。


『コミュニティ・スクール』手作り品

明日は待ちに待ったみなみっ子祭りですね。
今日も教室や広い廊下、体育館をめいいっぱい使い明日の準備に先生方と子供たちはとても忙しそうでした。
今年度はみなみっ子祭り中に手作り品のバザーも開催します。(食品はありません)
今や子供も大人も毎日持ち歩く水筒のケース、それから購買で買い物をする時にあると便利な小銭入れなどなどかわいい作品が販売されます。品物は図書バックサポーターの皆さんが作ってくださいました。
お時間がありましたらぜひバザーにもお越しください。会場は会議室です。
写真はみなみっ子の日常風景です。
机の上に置くと落ちる危険が、ロッカーに置いておくと飲みたい時にさっと飲めません。
また移動教室の際は水筒を廊下で落としてしまうことも。
水筒入れがあると机の横に引っ掛けられるし、移動の際は手に掛ければ安心、便利です。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAよりみなみっこ祭り代替イベントに関してのお願い!!

日頃よりPTA活動へのご理解とご協力、ありがとうございます。
さて、11月26日(土)に開催される、みなみっこ祭りが近づいて参りました。
以前、メールにてお知らせさせていただきましたが、みなみっこ祭りでの代替イベントとして、清掃用品の回収、子ども向け図書のリユース、手作り品の販売をいたします。


日時 【清掃用品、リユース図書の回収】11月21日(月)〜11月26日(土)
   【手作り品販売】        11月26日(土)
                  前半9:15〜10:00/後半10:25〜11:10

場所 清掃用品とリユース図書の回収➡️回収BOXを昇降口に置いています
                  登校時に子ども達持参でもOKです
   手作り品販売        ➡️会議室で無人販売


※清掃用品とリユース図書の詳細につきましては、以前お知らせさせて頂いたメールにてご確認下さい。
※11月21日(月)〜11月25日(金)の期間、手作り品(小物、手芸品、アクセサリー等)の手作り品の募集も行っています。学校事務室までお持ち込み頂くか、お子さんを通して学校に持たせて頂いても対応できます。

皆様のご協力をお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』 アートでつながるハート 小南地区文化祭

アートでつながるハート 小南地区文化祭 展示の部の様子
子供たちも楽しんでくれています。
 (CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』

『アートでつながるハート 小南地区文化祭』も今日で8日目です。26日までなので期間の半分が過ぎたことになります。
文化祭が始まってからも少しずつ作品が増えています。
地域の方々も毎日見に来てくださっています。
小南地区文化祭はあと7日間あります。
展示の部では子供たちの作品から大人の作品まで様々なジャンルの作品が展示してあります。
ステージの部でも一生懸命練習した子供たちの演技、24日には地域の方々の箏曲演奏もあります。
ご興味がありましたら、みなさん、是非いらしてください。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA広報部】親子食育講座

去年に引き続き お魚について学びました。
講師は 
マックスバリュ東海 株式会社 
食育インストラクター 滝野泉さんです

「ブリ」を解体しながら、部位や生体の説明をしていただきました。
とてもわかりやすく、楽しくお話ししてくれました。
なぜ「鰤」と書くのか...
なぜ背中が黒くてお腹が白いのか...
骨は何本か...
などなど、たくさん教えてくださいました♪

Chromebookからの参加者もたくさんいて、チャットから続々とコメントを届けてくれました。
“ブリ”だけに面白い質問もありましたね♡

今回の対面は6年生だけでしたが、実際にさばくところを見る事ができ、とても良い経験になったと思います。
来年も対面での参加が出来るといいなと感じました。

対面でもリモートでも、たくさんの方が参加してくださり、質問もたくさん寄せられ、実り多い家庭教育学級となりました。
滝野さん、お忙しい中 南小学校までお越しくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』11月8日熊野神社と南小の草取り

今朝も南小の草取りのために大勢のシニアクラブの皆さんが来てくださいました。
今日は熊野神社の草取りもあるとのことで忙しそうにされていました。
シニアクラブの皆さんは学校に留まらず地域の美化活動も盛んにしてくださっています。
いつも、そして今日も草取りありがとうございました。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級 食育講座

11月12日(土) 家庭教育学級による親子食育講座が開催されます。

オンライン参加のみなさんは以下の手順で設定してください。

クラスルーム→ 南小児童全体 R4年度→ Meetに参加→ 今すぐ参加


 詳しい説明は     → R4オンラインお魚教室のつなぎ方
 つながりにくいときは → 別紙 つながりにくいとき

また、メールアンケートで希望した6年生のみ対面参加となります。
対面参加する6年生は、9時50分までに家庭科室に集まってください。上ばきを忘れないようにしましょう。

前半は児童向け、後半は保護者向けの内容となります。ぜひ親子でご参加ください。


『コミュニティ・スクール』藤棚の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
南小のグランド西側には藤棚があります。
その藤棚、しばらく剪定をお休みしていたのでつるが伸びて、つるとつるが巻きついてとても複雑に絡み合い、藤棚の下は軒下のような日陰ができていました。
日頃から南小のことを気にかけてくださっている地域応援の方々が、今日その藤棚を剪定してくださいました。
朝8時から3時間かけて鬱蒼と繁った藤棚のつるを綺麗にしてくださいました。
スッキリとした藤棚の下から上を眺めて「わぁ空が青いよ」と言う地域の皆さんの頭や顔、背中には汗が滴っていました。
藤も綺麗にしてもらい喜んでいるようでした。
(CSディレクター)

『コミュニティ・スクール』小南地区文化祭が始まりました

小南地区文化祭が今日始まりました。
「一体どんな文化祭なんだろう」きっとそんな風に思われている方は多いと思います。
決して盛大なものではありませんが、制作者、出演者の心のこもった作品や演技に出会える、学校を身近に感じられるお祭りではないかと思います。小南地域文化祭のサブタイトルは「アートでつながるハート」です。芸術(アート)で学校と地域の人の輪、心の輪が少しずつつながり広がっていったら嬉しいですね。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
小南地区文化祭はみなみっ子まつりの日まで開催しております。

写真は茶畑地区の方のパッチワークの作品です。とても大きな作品です。

(CSディレクター)

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 1〜5年4時間授業 6年卒業式総練習
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374