最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:95
総数:719504
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

バスの車窓から…〜若草山遠景〜

 法隆寺を出発して、昼食場所である奈良公園に向かう途中、正月の山焼きで知られている若草山を見ることができました。
画像1 画像1

夢殿見学

 法隆寺見学の最後に夢殿に行きました。
奈良盆地ということで、一気に暑くなってきました。
これから先の活動では、水分補給が欠かせなくなりそうです。
画像1 画像1

法隆寺、見学中です!

教科書でもおなじみの法隆寺。五重塔と金堂を見学しています。
画像1 画像1

法隆寺にて 1組

 最初の見学地、法隆寺に到着しました。
画像1 画像1

奈良盆地が見えてきました!

名阪国道を天理に向かって下っています。
霞んでいますが、眼下に奈良盆地が見えてきました。間もなく、本日最初の見学地、法隆寺に到着します。
画像1 画像1

トイレ休憩です。

 ほぼ定刻通りに東名阪道の関ドライブインでトイレ休憩中です。体調不良者もなく、みんな元気です。
画像1 画像1

元気に出発しました!いってらっしゃ〜い!

 6年生が修学旅行へ出発しました。奈良・京都です。実際に自分の目で確かめて、感動を味わってくださいね。出発前インタビューでは、何が一番楽しみかを聞いたところ、「学年レク」が多かったです。ほかには、「大仏」「ごはん」「買い物」と答える児童がいました。なかには、「選べない」という子もいて、すべてが楽しみだそうです。2日間、充実した時間を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合し始めました。

 今日から修学旅行に出発する6年生が集合し始めました。
画像1 画像1

6年生 明日から修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行直前!しおりを見ながら最終確認をしています。持ち物の確認、行程の確認、現地での並び方など、しっかりと確認しておきましょう。
 明日、元気に出発できるように、今日は早く休みましょうね。

6年生 国語

 6年生の国語。福沢諭吉の『天地の文』という作品を読んでいます。難しい内容ですが、言葉の響きを感じながら読んでいきます。
画像1 画像1

6年生 理科

 6年生の理科。学年の畑で育てていたジャガイモを収穫しました。収穫したジャガイモは実験で使う予定です。でも、おいしそうだね・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行への道  6年生

画像1 画像1
 6年生の廊下に、こんな掲示板があります。27日から出かける修学旅行に向けて、気持ちは高まっていきますね。事前学習をしっかりとして当日を迎えたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337