最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:95
総数:719504
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

外国語活動

 冬休み前の外国語活動の時間。家族にあてたクリスマスカード作りをしました。
 Merry Christmas の綴りを確認して、丁寧にかきました。オリジナルのイラストを描いた人もいました。25日の朝、家族の皆さんへお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

犬山市音楽会がんばりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山市音楽会にて合唱を披露してきました。練習のときは、笑顔で歌うこと、周りの音を聞いて歌うことなど難しいことがたくさんありました。しかし、本番ではみんな笑顔で生き生きと歌うことができました。歌い終わった後、児童は達成感に満ちあふれていました。これからも力を合わせて学校生活を送ってほしいです。

4年 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみ処理場施設の見学と陶芸体験を行いました。ごみ処理場施設では、家庭から出しているごみがどのよう処理されているのかを見て、学ぶことができました。陶芸体験では、コップやお皿など自分なりの作品を作ることができました。

犬山市小学生音楽会 リハーサル

 今日は昼放課に、体育館で、犬山市小学生音楽会のリハーサルを行いました。本番さながらに、聴衆の前で歌う練習です。ちょっぴり緊張気味の4年生。全校の東っ子たちが見守る中、すてきな歌声を披露してくれました。
 2曲目の「今日から明日へ」の後半、4年生が左右に体をゆらして歌うと、前の方にすわっていた1、2年生もいっしょに体をゆらして、楽しそうに聴き入っていました。
 いよいよ近づいてきた土曜日の本番も楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 犬山市小学生音楽会にむけて

 4年生の教室近くの廊下に、スローガンが掲げてあります。
 いよいよ本番は今週末です。
画像1 画像1

4年生 シン・キャラクター!?

 4年生の教室前廊下に水槽があります。その横の掲示物に・・・キャラクター決定のお知らせが!楽しい活動を工夫してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/21 通学班集会
2/22 第五回PTA役員会・委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337