最新更新日:2024/06/24
本日:count up180
昨日:76
総数:726890
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科では、「太陽のうごきをしらべよう」という学習をしています。
 運動場に立てた棒のかげのうごきを確認したり、偏光板を使って太陽の位置を確認したりしています。さて、どんなことが分かりましたか?

3年生 書写

画像1 画像1
 3年生の書写では「にじ」という作品を練習しています。ひらがなの始筆ややわらかい線の筆遣いに苦労しているようです。しっかり練習しましょうね。

教育実習生の授業

画像1 画像1
 今日の3時間目に、9月27日から3週間の予定で教育実習を行っている実習生の授業研究がありました。実習生の先生の緊張が伝わったのか、3年1組の東っ子たちもはじめのうちはちょっぴり緊張気味でしたが、コンパスを使って長さを写し取り、比べる学習にしっかりと取り組むことができました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科。新聞広告を見ながら、品物の産地を調べています。タブレット端末に送られている資料を見て確認しました。魚や野菜・・・ふだん口にしているものの産地はどこなんでしょう?お家の方と買い物に行ったときなどにも関心をもってみてみるとよいですね。

3年生 算数

画像1 画像1
 3年生の算数では、「重さ」について学習しています。ランドセルや習字道具などいろいろなものの重さを量って確認しています。正しく目盛りを読むことができたかな?

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 「力」の清書をしています。一筆、一筆、全集中!力強い作品ができあがります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
10/15 就学時健診(午後)
10/16 資源回収
10/17 資源回収予備日
10/18 児童朝会
10/21 秋の校外学習(弁当)

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

犬山市 学びの学校づくり

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337