最新更新日:2024/06/13
本日:count up117
昨日:347
総数:722633
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

2年生の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の最後の練習。フラッグをかっこよく振って演技します。ばっちりポーズを決めての撮影タイムも設定されています。保護者の皆様、シャッターチャンスをお見逃しなく!

2年生 実習生の授業

画像1 画像1
 今日は道徳の授業。「およげないりすさん」という資料を使って、みんなで仲良くするためにできることについて考えました。

2年生 道徳

画像1 画像1
 2年生の道徳。「がんばれアヌーラ」という資料を使って、生命の尊さに深く考えています。

教育実習生の授業

画像1 画像1
 2年2組で実習中の教育実習生の算数の授業です。

運動会のスローガン

画像1 画像1
 今年の運動会のスローガンは
「仲間と協力 勝利を目指し 無限のかなたへ さあ行くぞ!」
 毎年、各学級で文字の色塗りを担当し、校舎の3階渡りに掲示します。
 モザイクのように丁寧に、学級皆で色を塗って仕上げます。

2年生 算数

画像1 画像1
 2年生の算数。筆算の学習をしています。位をそろえて、くり上がりやくり下がりに気をつけて計算します。

2年生 音楽

画像1 画像1
 2年生の音楽。班ごとに考えたリズムを打つ練習です。トントコ、トントコ・・・ポーズも決まってますね!

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
 今日もよい天気になりました。運動会の練習を外で行っています。今日は立ち位置や移動の仕方を確認していました。

よろしくお願いします

画像1 画像1
 今日から2年2組に教育実習生の先生に入っていただきます。勉強や運動会の練習を一緒に頑張りましょう。

2年生 運動会練習

画像1 画像1
 2年生が体育館で運動会の練習をしていました。今年はフラッグを使ってダンスをします。どんなダンスになるのかな?楽しみです。

2年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ぼくのサッカーシューズ」という資料を使って、大切な家族のためにどんなことができるか考えています。家族の一員としてどんな役割を果たすことができるかな?

2年生 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は古川よし子先生のお話会です。会場の3階なかよしルームは台風の影響もあってすごい風でした。

 ふまんばかり言っているメシュカおばさんは、舌がチクッとしたあと、言う不満や文句がすべてその通りになってしまう、不思議なことが次々と起こります。
 さて、何が起こっているのでしょうか??

2年生 算数

画像1 画像1
 算数の学習では、LとdLの計算をしています。
 さて、1Lは、なんdL?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
4/5 入学式準備
4/6 入学式

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

学校通信・学年通信

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337