最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

昼放課の様子 1/29

 今日は雪が舞う寒い一日でしたが、長い休み時間になると、子どもたちは外に出て遊んでいました。貴船っ子は元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通事故0の日 1/20

 今日の朝は、寒い中3名の警察官の方に通学路に立っていただき、児童の登校を見守っていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

eライブラリアドバンス研修会 1/8

 児童の下校後に、eライブラリアドバンスの使い方を職員で研修しました。小学校1年生から中学校3年生までの学習内容を選んで学習することができます。学校でも使っていきますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 1/8

地震による火事の発生を想定して、避難訓練を行いました。
シェイクアウト(机の下にもぐり一時避難をして身を守ること)について確認し、避難経路を通って避難をしました。
厳しい寒さの中でしたが、最後まで真剣に訓練に参加できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

院内学級 3学期始業式 1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
院内学級も3学期の始業式を行いました。
校長先生と市民病院の先生からの話を聞いて、新しい気持ちで3学期をスタートすることができました。
院内学級には、大きな書初めの作品が飾ってあります。
「明日へ」向かって、一歩一歩進んでいきましょう!

令和2年度3学期始業式 1/7

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ3学期のスタートです。今日は、Zoomで始業式を行いました。
校長先生からは、「いのちを大切にしよう」「コロナを乗り越えていこう」という2つの話がありました。また、始業式の後には、生徒指導の先生から3学期によいスタートを切るための話を聞きました。
どの学級も最後まで、真剣に話を聞くことができました。
一人一人が思いやりや感謝の気持ちをもって、楽しく充実した3学期にしましょう。

学級活動 1/7

学級活動の時間に、3学期の係決めを行いました。新しく決まった係の活動をしっかり行ってよりよいクラスにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

G Suite for Education 研修 1/6

 午後から、Chromebookの研修会を行いました。講師の方からリモートで操作方法を説明していただき、実際に操作をして確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/3 6年生を送る会(5限)
3/4 B日課
3/5 B日課
3/6 ・防犯の日
3/8 B日課(全学年5時間)
3/9 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427