最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

2学期振り返り  12/28

感染症対策に気を配りながら、2学期も元気に学校生活を送ることができました。今日で本年のホームページの更新は最後になります。来年も学校の様子が分かるよう、順次更新していきます。
皆さま、よい年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み2日目 12/25

 冬休みに入って2日目、お手伝いや宿題など計画的に進めているでしょうか。
今日は、23日の大掃除で出たたくさんのごみを回収してもらいました。
きれいな教室で、気持ちも新たに新学期を迎えたいと思います。
画像1 画像1

終業式 12/23

 今日は2学期最終日。Zoomで終業式を行いました。校長先生と生徒指導の先生の話をどのクラスも静かに聞き、号令に合わせてしっかり礼をすることもできていました。聞く姿勢から成長がうかがえます。短い冬休みですが、交通安全やコロナ対策を心掛け元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年野球クラブの表彰 12/23

 Zoomで4年生の野球チームの表彰がありました。代表児童が賞状とトロフィーを受け取り全校で祝福しました。貴船っ子の活躍は微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

あゆみ渡し 12/23

5時間目はあゆみ渡しでした。担任から一人一人に言葉をかけながら渡していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除 12/23

4時間目は大掃除でした。時間いっぱい一生懸命に取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

院内クリスマス会 12/18

画像1 画像1
画像2 画像2
院内学級でクリスマス会が行われました。小学校はクイズを考えカードを作って発表しました。お医者さんのサンタがみんなにプレゼントを渡したり、ナースのトナカイさんがベル演奏をしてくれ 楽しい時間をすごしました。

分団会のようす 12月17日

5時間目に分団会を行いました。
毎日安全に登校できているか、気を付けなければいけないことなど、それぞれがアンケートに記入し、生活を振り返ることができました。

もうすぐ待ちに待った冬休みです。クリスマスやお正月もあり、楽しみなイベントはたくさんありますが、暗くなるのが早くなり、車から気づいてもらいにくいなどの危険もあります。
きまりを守って、健康で安全に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団会 12/17

2学期末の分団会を行いました。登下校の様子を反省するとともに、新1年生のメンバーを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

院内学級の様子 12/10

現在、院内学級では2人の子が、体調に気を付けながら勉強しています。
今日は、二人とも算数の難しい問題にチャレンジしていました。

画像1 画像1

リズム縄跳び 12/4

 昼放課の様子です。リズム縄跳びの曲を流すと子どもたちが集まってきて練習をスタートします。来週からは縄跳び週間が始まります。1つでも上の級を目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

Chromebook の使い方 12/3

 GIGAスクール構想の実現に向けて、Chromebookが納入されました。まだ一人一台の端末はありませんが、来年度に向けて準備が進められています。今日の現職教育では、講師の方に、基本的な操作方法について教えていただきました。使える日を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/3 6年生を送る会(5限)
3/4 B日課
3/5 B日課
3/6 ・防犯の日
3/8 B日課(全学年5時間)
3/9 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427