最新更新日:2024/06/27
本日:count up27
昨日:265
総数:830053
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月14日(火) 寒のもどり【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月14日(火) 元気になかよく【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!

画像1 画像1

2月20日(月) しっかりと手あらい【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

2月20日(月) スッキリホカホカ【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

1月24日(火) はなまるめざそう【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

1月23日(月) よぼうをしっかりと!【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!

画像1 画像1

1月19日(木) はなまる手あらい【1年黒板メッセージ】

画像1 画像1
1年生の担任の先生からのメッセージです!

12月21日(水) 手をあわあわに【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月20日(火) たべものをたいせつに【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月16日(金) みんなで協力して

給食の準備のようすです。みんなで協力して、静かに、はやく。安全に準備が完了できるようにがんばってくれていました。当番の人以外も静かに当番の人の働きぶりを見守り、雰囲気を作ってくれていてとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 〇には何が入るかな【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月12日(月) てあらいがんばろう!【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

12月1日(木) みんなの気づかないところで【感染症対策】

画像1 画像1 画像2 画像2
学校サポーターの方の北舎での活動のようすです。感染症対策のため、トイレの消毒作業を行っていただいています。ひがしっ子の知らないところで、安全に学校生活が送れるように支えていただいています。感謝感謝です!

11月30日(水) 30びょう手あらい【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月10日(木) みんなの気づかないところで【感染症対策】

画像1 画像1 画像2 画像2
学校サポーターの方の活動のようすです。感染症対策のため、トイレの消毒作業を行っていただいています。ひがしっ子の知らないところで、安全に学校生活が送れるように支えていただいています。感謝感謝です!

10月19日(水) 消毒活動ありがとうございます【スクールサポートスタッフ】

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は北舎のトイレのようすです。スクールサポートスタッフさんに、みなさんが使うトイレの消毒作業を行っていただいています。おかげで安心して利用することができますね。感謝感謝です!

9月29日(木)10月分および11月分の学校給食費の無償化について

本日、家庭数で、令和4年10月分および11月分の学校給食費の無償化についての連絡プリントを配付しましたので、ご確認願います。

配布プリントはこちらから
画像1 画像1

9月12日(月) 消毒活動ありがとうございます【スクールサポートスタッフ】

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんが使うトイレの消毒作業を行っていただいています。おかげで安心して利用することができますね。感謝感謝です!

夏休み中の新型コロナウイルス感染症に関する連絡について

画像1 画像1
最近の市内の感染状況を踏まえて、ご家庭でも引き続き次のことに注意していただき、感染予防に留意して生活していただきますようお願いします。

・3密の回避 
・マスクの着用 
・換気や手洗い等

夏休み中にお子さんに新型コロナウイルスの感染が判明した場合は、9:00〜16:00の間に学校までご連絡ください。なお、土日の場合は、月曜日にご連絡願います。

7月17日(日) 感染症対策にしっかりと取り組んでいきましょう!

画像1 画像1
最近の報道では、新型コロナウイルス感染症の感染者数の増加が心配されています。昨日は全国で新たに感染が確認されたのは11万676人で過去最多、愛知県でも過去最多の7269人だったそうです。一宮市も市のウェブサイトのグラフを見ると増加しているのがわかります。

1学期の登校は、残り2日となりますが、今まで同様に熱中症対策に重点をおきながら、子どもたちと協力して、感染症対策を継続していきます。ご家庭でも、換気や手洗いの徹底、3密の回避に取り組んでいただき、学校にウイルスをもち込まないことへのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 PTA会計監査
3/30 交通事故ゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801