最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:27
総数:491255
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月9日 図書館開館しています

長い休み時間に図書館が開館しています。
おもしろい本がたくさんあります。ぜひ本を借りに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 GW明けの学校がスタート!

5連休が終わりました。子どもたちは今日も元気に登校しました。
今日からまた、勉強や運動にがんばりましょう。

<今週の主な予定>
8(月)クラブ決め 1年心電図
9(火)6年個人写真撮影 1年耳鼻科検診
10(水)登校指導 市SC教育相談
11(木)ミニ通学団会
12(金)4時間下校 避難訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 今日も元気な葉北っ子

昼休みの時間の様子です。
今日も子どもたちは元気に遊んでいます。
先生たちも仲間に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 いつも水やりありがとう

園芸委員会の子が毎朝、玄関の花に水をあげてくれています。
いつもお世話をしてくれてありがとうございます。
画像1 画像1

5月1日 朝の登校の様子

先週末からゴールデンウィークに入りました。
今週は2日間の登校となります。
今日も子どもたちは元気に登校しています。

<今週の主な予定>
2(火)ペアふれあい遊び

<来週初めの予定>
8(月)クラブ活動 4年クラブ決め 
    1年心電図
9(火)1年耳鼻科検診(抽出) 
    6年アルバム個人写真撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 雨の中での登校

今日は久しぶりの雨ふり登校です。
1列になってきちんと登校できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 休み時間も元気いっぱい

葉北っ子の休み時間の様子です。
外で元気に遊ぶ子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 今週もがんばりましょう!

朝の登校の様子です。
朝からあいさつ部ランティア隊ががんばってあいさつ運動をしています。

<今週の主な予定>
24(月) 4時間授業 家庭訪問 5年聴力検査
25(火) 4時間授業 家庭訪問 2・3年聴力検査
26(水) 4時間授業 家庭訪問 1年聴力検査
27(木) ミニ通学団会
28(金) 1年生を迎える会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 花のお世話ありがとうございます

園芸委員会の子たちが毎日花壇や玄関のお花の世話をしてくれています。今日はとても暑くなると予想が出ているのでたっぷりと水をあげてくれています。
画像1 画像1

4月21日 朝からしっかりと

朝の会の様子です。どのクラスもしっかり朝の会を行っています。2年生の子たちも日直さんが司会をして自分たちで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 朝の登校の様子

今日も子どもたちは元気に登校しています。昇降口ではあいさつボランティア隊の「おはようございます」の声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 本日は職員定時退校日

画像1 画像1
 新年度がスタートして1週間余りが経ちました。教科の授業も始まり、やる気をもって学校生活に臨む葉北っ子の姿を見ることができて、とてもうれしく思います。新しい仲間との生活に早く慣れて、この先も頑張ってほしいと思います。また、明日は4時間目に授業参観、その後に3年ぶりのPTA総会を実施します。保護者の方のご来校をお待ちしております。
 さて、本日4月19日(水)は、毎月1回の「職員定時退校日(16:50退校)」となっています。16時50分以降の電話対応はご遠慮いただくよう、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

4月18日 朝のあいさつボランティア隊

画像1 画像1
今日の朝、児童会の子たちが中心となってあいさつ運動を開始しました。
朝から元気なあいさつが飛び交う学校にしていってくださいね。

4月17日 委員会活動スタート

今日は今年度初の委員会活動がありました。
委員長・副委員長を決め、1年間の活動内容について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の登校の様子です。今週はたくさんの行事が予定されています。今週もがんばりましょう!

<今週の主な予定>
17(月)学級役員任命式 5年視力検査
     委員会活動
18(火)6年全国学力学習状況調査 4年視力検査
     2・5年知能検査
19(水)2・3年視力検査 職員定時退校日
20(木)授業参観 PTA総会
     学年懇談会 5年キャンプ説明会
21(金)1年視力検査

4月14日 朝の会の様子

画像1 画像1
2年生と3年生の朝の会の様子です。
きちんと自分たちで進めています。
画像2 画像2

4月14日 朝の登校の様子

新学年がスタート押して1週間が経ちました。
子どもたちはよいスタートが切れたようです。今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 今日も元気な葉北っ子

今日は暖かい日となりました。
休み時間に子どもたちは元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 木曜日の朝はスキルタイム

木曜日の朝は学力向上のために30分間のスキルタイムを設定しています。
各学年で漢字や計算の練習などに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 休み時間の外遊び

休み時間にはたくさんの葉北っ子が外で元気に遊んでいます。
担任の先生とドッジボールをしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 辞令伝達式
4/3 入学式準備
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553