最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:37
総数:491820
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

11月24日 あいさつボランティア

画像1 画像1
「おはようございます」
のぼり旗を持ってあいさつ運動をしていてくれています。
前期児童会から率先して活動をしています。
ありがとうございます。

11月21日 リズム縄跳びはじまります

来週からリズム縄跳び練習が始まります。今朝、体育委員会からやり方の説明がありました。休み時間には、なわとびを練習している子も増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 4年生 己書が完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
いい作品ができました。
達成感がいっぱいです。

11月20日 4年生 己書を学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい作品ができました。

11月20日 4年生 己書を学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生方の説明を聞き
一筆一筆ていねいに取り組みました。

11月20日 おはようございます

今週は明日からあいちウィーク(〜27日)が始まります。また「勤労感謝の日」もあります。「勤労感謝の日」とは、働いている人に「ありがとう」という感謝の気持ちを持つ日です。お家の方に感謝の気持ちをもって生活しましょうね。

<今週の主な予定>
20(月) 相談日課5時間 4年己書体験
22(水) 市内公開授業のため5時間
23(木) 勤労感謝の日
24(金) PTA総務委員会・役員選考委員会 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から行っている相談週間も今日が最終日です。
担任の先生に相談して
心の掃除ができましたね。

11月20日 幸せになれますように

画像1 画像1
今朝は虹がかかっていました。
うっすらとかかっています。
心の美しい人には見えますでしょうか?

11月17日 中間放課の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の日なので外遊びができません。
読書週間でもあるので読書郵便もたくさん届いています。
読書に親しみ頭と心に栄養を蓄えましょう。

11月15日 心の健康をまもるために

今週は相談週間を実施しています。担任の先生が一人一人と面談をし、学校生活で困っていることがないか温かく相談に乗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 児童会活動

画像1 画像1
児童会活動の様子です。
自主的にあいさつ運動を行っています。
みんなのあいさつの声も大きくなってきました。

11月13日 クラブ活動楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の様子です。

11月13日 クラブ活動楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動の様子です。

11月13日 コスモス読書週間

今は秋の読書週間中です。たくさんの子が長い休み時間に図書館を訪れています。いつも以上の大賑わいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 おはようございます

今日はとても寒い朝となりました。子どもたちは先週と比べ、暖かい服装で登校しています。冬の訪れを感じます。

<今週の主な予定>
13(月) 相談日課 クラブ活動
14(火) 相談日課
15(水) 相談日課5時間 県下一斉定時退校日
16(木) 5時間授業 学校訪問
17(金) 相談日課
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 児童会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会の赤い羽根の募金活動です。
みなさんからのあたたかい志をお願いします。

11月10日 児童会 赤い羽根募金活動

児童会で赤い羽根募金活動を行います。今日のオンライン集会で全校に呼びかけをしました。みなさんご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 表彰伝達がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3名の児童が表彰を受けました。

「子ども読書のまち宣言」ポスター部門
「赤い羽根」ポスター部門
「ありがとうを贈ろう」キャンペーン

 おめでとうございます。

11月8日 歯みがきをがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日は「いい歯の日」です。
これに合わせて、保健委員会では「むしばをなくそう!毎日みがいてピッカリーン」週間を計画しました。

毎日の歯みがきチェックに加えて、今回は、保健委員が「歯みがきトレーナー」として各教室をまわっています。

みなさん、しっかり歯をみがいてくださいね。

11月9日 木曜の朝はスキルタイム

今日は40分間のスキルタイム。各学年でしっかりと学びの復習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落日 安全を確認する日 一日観察日
3/12 短縮
3/13 短縮 定時退校日
3/14 ミニ通学団会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553