最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:37
総数:491817
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

9月30日 美化エコ委員も頑張っています

全校のみんながたくさんの紙資源を家から持ってきてくれました。掃除の時間に委員会の子たちが整理をして倉庫に片づけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 学校をきれいに

そうじの時間の様子です。真剣にそうじに取り組む葉北っ子です。これからも美しい学校を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 交通事故ゼロの日

今日は交通事故ゼロの日です。子どもたちの登校時間に多くの保護者の方が見守りに参加してくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 毎日見守りありがとうございます

今日も子どもたちは安全に登校しています。これも見守り隊のみなさんのおかげです。これからも子どもたちの安全のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 クラブ活動 その3

めったにできない体験もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 クラブ活動 その2

みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 クラブ活動 その1

今日は月に1回のクラブ活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 教育実習生あいさつ

今日から3週間、教育実習の先生が葉栗北小学校で過ごします。
朝、オンライン朝礼で子どもたちにあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 朝の登校の様子

おはようございます。
今週も葉北っ子は元気に登校しています。

<今週の主な予定>
26(月) イタリア国際交流 1〜4年
27(火) 読み聞かせボランティア
      島文楽体験 3年
29(木) 5年キャンプ説明会
30(金) 短縮日課 PTA総務委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 雨降り一斉下校

今日は運動場の状態が悪いので雨降り一斉下校です。
明日からは3連休。また、月曜日に元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 本が大好き 葉北っ子

今日がグランドの状態が悪く外で遊べません。そのためか図書館は大盛況です。図書委員の子たちは大忙しでした。いつも係のお仕事ありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 今日の朝の登校

今日も肌寒い朝となっていますが、子どもたちは元気に登校しています。上着を羽織って登校する子も見られるようになりました。秋の訪れを感じます。
今日1日一生けんめい勉強すれば、明日からまた3連休です。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 本日は職員定時退校日

 朝夕は虫の音も聞こえ、秋らしくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。子どもたちは10月に行われるはぐりんピックの練習に励んでいます。
 さて、本日21日(水)は、毎月1回の「職員定時退校日」になっています。16時50分以降の電話対応はご遠慮いただくよう、保護者の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月21日 朝の読書タイム

水曜日の朝は読書タイムを設定しています。みんな静かに読書没頭しています。
10月3日(月)からはコスモス読書週間も始まります。いろいろな本に出会えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 朝の登校の様子

台風も通り過ぎ、子どもたちの登校時には雨もやみました。
台風の影響で田んぼの稲穂が倒れてしまっていました。
そのような中、子どもたちは元気に今週も登校しています。

<今週の主な予定>
21日(水) 全校一斉アウトメディアデー
       職員定時退校日
23日(金) 🎌秋分の日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 本日は通常通り授業を行います

画像1 画像1
おはようございます。

午前3時過ぎに一宮市の暴風警報が解除されています。そのため、本日の授業は通常通り行います。(給食もあります。)

通学路の安全に注意をしながら登校してください。

9月19日 暴風警報発令時における児童の登校について

 現在、大型で強い台風14号が接近し、現在、一宮市にも暴風警報が発令されています。19日(月)から20日(火)にかけて東海地方に最も接近する恐れがあるようです。

 『台風・異常気象時における児童の登下校について』の文書は9月16日に再配信させていただきました。一宮市より「20日(火)は『給食中止』の措置をとらない」という連絡もありました。よって、今回は表の右側「給食中止の連絡をしなかった場合」の対応になりますので、よろしくお願いいたします。文書をご確認の上、20日(火)のご対応をお願いします。今後の台風情報にもご注意願います。

配付文書閲覧はこちらをクリック!
 ↓
台風・特別警報・地震発生時の対応について
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 台風接近に備えて

台風14号が接近しています。3連休中に最接近する予想なので、外に置いてあるアサガオの鉢を廊下に避難させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 コスモス読書週間にむけて

10月にあるコスモス読書週間にむけて、図書館司書の先生が掲示物やお楽しみゲームを準備してくれています。今日はその一部を紹介します。一番下の写真はなぞときクイズの準備中です。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 給食後はふれあいタイム

木曜日の昼はふれあいタイムです。
学級のみんなで遊びます。担任の先生も一緒に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式13:00
4/5 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553