最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:39
総数:491855
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月29日 樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 正門の横の樹木を業者さんに剪定していただきました。とてもきれいになりました。8月4日の出校日にまた見てくださいね。

7月29日 もんだいにチャレンジ!3

画像1 画像1
今日の問題は、小学3年生で解ける「長さ」の問題です。
この長方形ABCDの「周りの長さ」は何センチでしょうか?
クリック!

7月29日 緑がいっぱい葉北小

葉栗北小で育てている植物たちです。
とても元気の育っています。
どこに植えてあるかみなさん分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 学校のグランドでは

校区内の見回りを終え、学校の戻るとグランドに子どもの姿が。
6年生の男の子たちが元気よくサッカーをしていました。水分補給をしながら遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日 今日も暑い日に

画像1 画像1
午前中、校区内の見回りをしました。午前中から暑い日になっており、公園や神社で遊んでいる子の姿もありません。138タワーでは、例年のように川原に大きな気温グラフが作られていました。夏休みに入り赤い棒グラフの日がやはり多いです。
画像2 画像2

7月28日 今日の午前の屋運では・・・

今日の午前中は、屋内運動場でミニバスケットボールクラブが練習しています。暑い日になっているので、こまめに給水タイムをとりながら一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 もんだいにチャレンジ!

画像1 画像1
九九の1の段の答えを全て足すと
1+2+3+4+5+6+7+8+9=45
その合計は45になります。

では、2の段の答えを全て足すといくつになるでしょう。
また、5の段の答えを全て足すといくつになるでしょう。
こたえ

7月26日 暑い日が続いております

本日の職員玄関前のWBGTの数値になります。
とても暑い日が続いておりますので熱中症に十分お気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日 中庭もすっきり!

このところの雨と強い太陽の日差しで中庭の雑草が元気の伸び放題になっていました。
草刈りを行い、すっきりしました。遊具も使いやすくなっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日 渡り廊下がきれいになりました

画像1 画像1
渡り廊下の天井塗り直し工事が終わりました。
渡り廊下がとても明るい雰囲気になりました。
画像2 画像2

7月25日 コロナ感染症急拡大に伴うお願い

画像1 画像1
 一宮市では、7月23日(土)に陽性者数が754人を計上するなど、陽性者数が増加し続けており、それに伴い小中学生の陽性者数も増加しております。
 以上の状況を踏まえ、ご家庭におかれましても、基本的な感染症防止策の徹底をお願いいたします。

 1.三密の回避
 2.必要な場面でのマスクの着用
 3.人と人との距離の確保
 4.手洗い
 5.換気

↓↓ 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況 ↓↓
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...

↓↓ 一宮市内における日々の発生状況 ↓↓
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...

7月25日 クロムブックの点検

画像1 画像1
今日は業者の方がクロムブックを点検しています。これで2学期もきちんと活用することができますね。
画像2 画像2

7月25日 もんだいにチャレンジ!

画像1 画像1
難しそうで簡単な問題です。

今日は月曜日です。
では、1000日後は何曜日でしょうか?

この問題は割り算ができれば簡単に解けますよ。
こたえ

7月25日 メダカは元気です

夏休み5日目になりました。

いきなり生活リズムが崩れてしまった人はいませんか?

今日も、いつもどおりの時間に寝て、宿題も計画的にすすめ、元気にすごしていることを願います。


夏休みの学校では、当番の先生がメダカのエサやりも行います。

エサをあげると、みんな元気に食いついてきました。

「夏休み★生活リズムカード」(黄色の紙)が、本日まで書くことになっています。
生活リズムを乱さず、元気にすごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日 もんだいにチャレンジ!

画像1 画像1
せっかくの夏休み。たまには頭をはたらかせてはどうでしょうか?1問問題を出しておきます。土日のうちに考えてみましょう。(答えを下に記しておきますが、まずは自分で考えてね。)

茶碗と湯飲みのセットが15000円で売っています。
茶碗だけの値段は、湯飲みだけ買うよりも10000円高いです。
さて、茶碗と湯飲みはそれぞれいくらするでしょうか?
こたえ

7月22日 校舎内をきれいに

夏休みで子どもたちがいないうちに校内を少しづつ綺麗にしています。今日は業者の方が2階と3階の渡りの天井の塗装の剥がれをきれいに塗り直しをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日 夏休みスタート!学校のグランドは・・・

画像1 画像1
夏休みに入り、子どものいない校舎内。静寂に包まれています。午前中にグランドから声が聞こえてきました。様子を見に行くと、6年生の子たちが元気にサッカーをしていました。
画像2 画像2

7月20日 夏休み期間中における新型コロナ感染拡大防止に関するお願い

画像1 画像1
 最近の市内の感染状況を踏まえ、夏休み期間中もご家庭においても次の点にご注意いただき、普段以上に感染予防に留意して生活していただくようお願いします。

・三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

7月20日 「あゆみ」渡し(高学年)

画像1 画像1
高学年は担任の先生とじっくり話し合いながら、どのような夏休みにすればよいかの話をしています。特に6年生にとっては小学校最後の夏休みです。悔いのないものにしてほしいものです。
画像2 画像2

7月20日 「あゆみ」渡し(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期を振り返り、夏休みに努力することについて担任の先生からアドバイスをもらっています。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 引落日
3/14 短縮 油引き
3/16 ミニ通学団会
3/17 卒業記念品授与式・卒業式予行(仮) 5限会場準備(4・5年)
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553