暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

6月10日 授業の様子(1年生)

数学「いろいろな数量を文字を使って表そう」

まずは数字で表してみて、
数字の部分を文字に置き換えれば簡単にできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 授業の様子(1年生)

英語の授業、
ALTの先生とスピーキングテストをしました。

名前はなんですか?
どこに住んでいますか?
ピアノは弾けますか?

1対1でお話するのは緊張しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 1年生からのお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、朝のSTの時間に1年生から2年生に向けて宿泊学習の激励と、先日の校外学習のお礼をしました。校外学習に向けては2年生から天候の回復と成功を祈って、2年生からてるてる坊主をもらいました。今回はそのお礼での会でした。明日からの2年生の宿泊学習の成功を1年生一同、心から願っています。

<以下、1年生リーダー会から2年生に向けての言葉です>
 「先日のてるてる坊主ありがとうございました。おかげで、リトルワールド内ではほとんど雨が降らず、すべての行事を行うことができました。先輩たちの宿泊学習も晴れて、すべての行事を行うことができることを心から願っています。
 1年生からですが、先輩方に向けてメッセージボードを作りました。1年生の教室の外の窓に貼ってあります。帰るときに運動場から見ていただけたら嬉しいです。時間を取っていただき、ありがとうございました。」

6月6日 授業の様子(1年生)

家庭科「栄養素の種類と働き」についての学習

成長期の中学生が
気を付けて摂取すべき栄養素についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 教育実習生の授業(1年生)

 教育実習生の道徳の授業をしました。今日のテーマは「あいさつ」。よりよい挨拶とは、何かを話し合いました。今日考えたよいよい挨拶を、明日から実践してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 授業の様子(1年生)

英語の授業、リスニングをしていました。

ニュージーランドでは今何時ですか?
> 正午です
おなかはすいていますか?
> いいえ
なぜですか?
・・・

全部聞き取ることは難しくても
キーワードをなんとか聞き取って、話をつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 学校生活の様子(1年生)

 今日の朝、美術で使用するデザインセットの販売がありました。1年生の購入希望者はしっかりと整列して、業者の方からセットを購入することができました。挨拶まできちんとする姿は素晴らしかったです。
画像1 画像1

6月4日 授業の様子(1年生)

社会「4大文明の特色」

4大文明がなぜ川の近くで起こったのか、
グループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 リーダー会(1年生)

 先週行われた校外学習に向けて、事前に2年生から「てるてる坊主」と「メッセージ」が送られていました。今日のリーダー会で、2年生に感謝の気持ちを伝えるとともに、来週の2年生の宿泊学習が成功するように、1年生としてできることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 授業の様子(1年生)

社会「文明の特色を考えよう」

4大文明を川・文字・遺跡・暦に着目して
分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 校外学習の様子7(1年生)

午後の活動のスタートです。
衣装体験は、全チーム無事に回ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子6(1年生)

昼食タイム。美味しく食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子5(1年生)

衣装体験だけでなく、クイズラリーとミッションにも取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子4(1年生)

衣装体験をしています。
どの国の衣装も素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子3(1年生)

リトルワールド見学中。
衣装体験楽しんでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子2(1年生)

車内で楽しく過ごしています。
到着が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 校外学習の様子1(1年生)

今日は校外学習で、リトルワールドに向かいます。
小雨の中でしたが、無事に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 明日は校外学習(1年生)

明日の校外学習に向けて、最後の集会がありました。
先輩方からは心のこもった大きなてるてる坊主をいただきました。
楽しい校外学習になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 お試し入部の様子(1年生)

雨天により中止となった体験入部(第2希望)の代替として、お試し入部を行いました。どの部活動でも、顧問の先生や先輩の話に興味深く耳を傾け、いきいきと活動している様子が見られました。本入部先の決定に向けて、有意義な時間を過ごすことができていました。
画像1 画像1

5月28日 授業の様子(1年生)

国語の授業では、
これまでに説明文を2種類読みました。
それらを踏まえて…

先生が説明文を作りました。
段落ごとにばらばらに並んでいます。

それを正しい順序に並べ替え、
その理由を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199