ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

「ももしばワン」が行く!(7月15日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブかつどうがありました。

 そつぎょうアルバムのしゃしんをとっていました。

 みんなかっこいいよ!

「ももしばワン」が行く!(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 AETのせんせいがきて、えいごのじゅぎょうをしました。
 
 ももみっこは、えいごもすごいよ!

「ももしばワン」が行く!(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「じどうかいしんぶん」です。
 じどうかいも、がんばっています。

 ももみっこは、どんなときでも
 ぜんりょくです!

「ももしばワン」が行く!(7月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あすなろルーム」に、エアコンがつきました。
 (他の教室には、設置済みです。)

 とてもうれしいです。
 ありがとうございました。

「ももしばワン」が行く!(7月10日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいも、プールにはいりました。
 タイムをとりました。
 さいごに、リレーをしました。
 とても、もりあがって、こうふんしました。

「ももしばワン」が行く!(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やすみじかんに、じどうかいしゅさいの「ドッジボールたいかい」がありました。

 とてもはくりょくがあって、もりあがりました。

 5・6ねんせいは、やっぱりすごいね!

「ももしばワン」が行く!(7月9日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいが、はじめてプールにはいりました。
 今日は、水になれるうんどうをしました。
 じょうずにおよげるようになるといいね!

「ももしばワン」が行く!(7月9日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 しやくしょのかたがきて、「きらめきこうざ」がありました。
 ゴミやかんきょうのもんだいについて、おはなしをしてくれました。
 
 いま、とくにだいじなことですね。

「ももしばワン」が行く!(7月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こおりやましから、ぜんこうせいに、おこめをいただきました。
(郡山産「あさか舞」一人2Kg)

 こおりやましは、おいしいおこめがゆうめいです。

 ありがとうございました。

  

「ももしばワン」が行く!(7月8日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アルコールしょうどくえきをいただきました。
 (株式会社SENYO様 ダイセイ工業株式会社様)

 ぞうきんをいただきました。ももいろもあります!
 (同窓会長 様)

 とてもうれしいです。たいせつにつかいます。
 ありがとうございました。

「ももしばワン」が行く!(7月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5ねんせいが、がっこうの中をしらべています。
 テーマごとにしらべたことを、ほうこくするそうです。
 みんなしんけんですね!

「ももしばワン」が行く!(7月7日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、たなばたです。
 ももみっこが、ねがいごとをかきました。

 6ねんせいは?

「楽しく小学校生活を終えられますように」
「家族が幸せに包まれますように」
「コロナウイルスがおさまりますように」など

 さすが6ねんせいです!

「ももしばワン」が行く!(7月7日)

画像1 画像1
 「こおりやまれきしカルタ」をいただきました。
 こおりやましには、すごいれきしがありますね。
 えもかっこいいよ!
 ありがとうございました。

「ももしばワン」が行く!(7月3日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2ねんせいが、そとでじゅぎょうをしていました。
 なにをかいているのかな?
 みんな しんけんです!

「ももしばワン」が行く!(7月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、たいりょくテストをしていました。
 ボールなげや、50メートルそうです。
 6ねんせいは、はしるのがはやいです。
 やっぱりすごいね!

「ももしばワン」が行く!(7月2日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいが、プールにはいりました。
 ことしはじめての、すいえいがくしゅうです。
 とてもきもちよさそうです。

「ももしばワン」が行く!(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ももみっこが、ざっしにとうじょうしました。
 おめでとう!
 すごいね!!

「ももしばワン」が行く!(7月1日ーその2)

画像1 画像1
 PTAやくいんかいがありました。
 ぜん かいちょうさんに かんしゃじょうがおくられました。
 ありがとうございました。

「ももしばワン」が行く!(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、バスで「じょうかセンター」に行きました。
 おみおくりをしました。
 ごせんちゅうにかえってきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 卒業式練習(3) 同窓会入会式
3/20 春分の日
3/22 修了式 愛校活動 卒業式準備 B4
3/23 卒業式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318