ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

「ももしばワン」が行く!(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAほうしさぎょうがあったよ。
 みなさん、ごくろうさまです。

「ももしばワン」が行く!(3月12日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5ねんせいが、そつぎょうしきの、かいじょうをつくっていました。

「ももしばワン」が行く!(3月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2ねんせいも、サッカー。
 じょうずだよ!

「ももしばワン」が行く!(3月11日ーその2)

画像1 画像1
 これからも、がんばります!

「ももしばワン」が行く!(3月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうも、げんきにとうこう。

「ももしばワン」が行く!(3月10日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいが、しんけんにべんきょうしてたよ。

「ももしばワン」が行く!(3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ときどき、ことりが、あそびにきてくれます。
 ツグミかな?

「ももしばワン」が行く!(3月9日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そつぎょうしきのれんしゅうが、
はじまったよ。

「ももしばワン」が行く!(3月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいも、サッカー。
 がんばっていたよ!

「ももしばワン」が行く!(3月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、ちょっとさむいけど、
 1ねんせいは、そとでサッカーだよ。
 じょうずになったね!

「ももしばワン」が行く!(3月5日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おそうじも、いっしょうけんめいだね。

「ももしばワン」が行く!(3月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はるですね。

「ももしばワン」が行く!(3月4日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゅぎょうさんかんだよ。
 みんな、がんばったね!

「ももしばワン」が行く!(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、じゅぎょうさんかん。
 6ねんせいは、「かんしゃのかい」をやったよ!

「ももしばワン」が行く!(3月3日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、てんきがいいね。
 3ねんせいは、そとでサッカーだよ!

「ももしばワン」が行く!(3月3日ーその2)

画像1 画像1
 きょうは、ひなまつり。

「ももしばワン」が行く!(3月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 つうがくはんのはんちょうがあたらしくなったよ。
 ホイッスルとはたをうけとりました。

「ももしばワン」が行く!(3月2日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4ねんせいが、こくごとえいごをやってたよ。

「ももしばワン」が行く!(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あめですね。
 1ねんせいは、たいいくかんで、とびばこ。

「ももしばワン」が行く!(3月1日ーその2)

画像1 画像1
 「こうほうこおりやま」のしゃしんをとっていたよ。
 4がつごうに、のるらしい?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行  職員会議
3/18 卒業式練習(3) 同窓会入会式
3/20 春分の日
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318