最新更新日:2024/06/26
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

オンライン朝礼 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は屋運が卒業式の準備で使えなかったので、オンラインで朝礼を行いました。まずは、表彰伝達がありました。

 最初に、校長先生から「今日は何の日か知っていますか?」と問いかけがありました。今日は、一宮市内の中学校の卒業式の日です。北部中学校の卒業生のみなさんへ、「みなさんの健康・活躍・幸せを願っています。」と、元貴船っ子のみなさんへお祝いのメッセージを送りました。

 今日の朝礼のテーマは「ボランティア」です。校長先生から、「2011年3月11日 14時46分 日本で何が起きた日か知っていますか?」と、次の質問がありました。
 答えは「東日本大震災」です。実際に校長先生は、宮古市災害ボランティアに参加されたそうで、その時の話をされました。泥出しの作業や何kmも続くゴミ置き場など、忘れられない経験をされたそうです。

 復興に向けたボランティアを終えて、人の役に立とう。困っている人の力になりたいという思いから、ぼくらにできるボランティアって何だろうと考えたそうです。そして、被災地に行くだけがボランティアじゃない!やれることをやれるだけ。だれにでもできるちょっとしたボランティアができるのでは、と思ったそうです。

 だれにでもできるちょっとしたボランティア、名付けて『チョボラ』です。友だちの重い荷物を持ってあげるや困っている友だちに「大丈夫?」と声をかけることも『チョボラ』です。

 最後に、「命を大切に 命を輝かせて」という話をされました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度
3/19 食育の日  家庭の日
3/20 卒業式  交通事故0の日
3/21 春分の日
2022年度
3/16 B日課  
3/17 B日課  同窓会入会式  記念品授与式  6年修了式  卒業式予行練習
3/22 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427