最新更新日:2024/06/28
本日:count up114
昨日:155
総数:512104
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

不要になった浴衣等の寄付

学校運営協議会を通して、不用になった浴衣・帯・腰ひもを寄付をお願いしました。
家庭科の授業(着付け)で使用します。古いものでも構いません。
ご協力いただける方は東中学校にお持ちいただくか、もしくは
ご連絡ください。

・大人サイズのもの(男性用、女性用とも)
・二部式の浴衣は不可
・半幅帯で着付けの練習をしますがそれ以外の帯でも可

早速寄付をいただきました。ありがとうございます。

画像1 画像1

学校運営協議会

臨時ではありますが、夏休みの活動やCS通信について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 3学期始業式 第5ステージ「心」開始 身体測定 午前日課
1/9 成人の日
1/10 1月前半 部活動終了16:30 完全下校16:45
1/11 1,2年学力診断調査 3年実力テスト
1/12 3年面接指導

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410