7月3日 構音の練習1  通級教室

画像1 画像1
通級教室〜構音の練習 1
つぎの言葉を読んでみましょう。
☆彡 
た,ち,つ,て,と
な,に,ぬ,ね,の
ちゃ,ちゅ,ちょ
にゃ,にゅ,にょ
ちゃわん,ちゅうしゃ,ちょうし
ねこが にゃーにゃ なく。
にゅうどうぐもが にゅーっと でる。

*実際はもっと長いものを,練習します。
間違った発音で,間違って覚えてしまう,それが国語の苦手の原因にもなっている児童がいます。
そこで,通級指導では,構音の練習をします。
・口の形を指導します。
・発音を練習をします。
・自信がついた後,国語の音読や学習をします。

勉強が苦手かどうかが,入級の条件ではありません。通級指導が必要かどうかということは,担任の先生では判断できない部分もありますので,通級指導担当者に直接,お聞きください。


本日:count up42
昨日:106
総数:616829


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 集金引き落とし日
3/15 ベルマーク回収

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

学校評価

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266