ようこそ大槻中学校HPへ

明日の「槻の木祭」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日17日(木)は「槻の木祭」です。本日の午後は、生徒達が諸準備に追われています。全校生でイスを搬入した後、係のタイムテーブルに沿って各担当ごとの作業を進めています。この後は、リハーサルを行って最終確認をするところです。生徒達の活躍する姿にご期待ください。
 当日の主な日程は以下のとおりです。

  8:25〜 8:45 開祭式
  8:45〜 9:30 弁論発表
  9:30〜 9:45 展示見学・休憩
  9:45〜11:30 槻の木ステージ
 11:30〜13:00 昼食・校舎内見学
 13:00〜15:00 合唱コンクール
 15:10〜15:50 閉祭式

 *なお、駐車場はありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
  購入されました食券をお忘れになりませんようお願いします。
  若干、当日購入できる食べ物もありますのでご利用ください。

合唱リハーサル実施

 本日、17日(木)に行われる文化祭(合唱コンクール)のリハーサルを全学年で実施しました。1年生は4校時、2年生は5校時、3年生は3校時に行いました。
 音楽科の石井先生から、入退場の仕方や歌う際の注意点などを聞いてから、各学年とも本番と同じ順番で行いました。
 文化祭当日まであと少し、各クラスとも一致団結してがんばってほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

東北中学校技術・家庭科教育研究会

 本日本校において、東北中学校技術・家庭科教育研究大会が行われ、文部科学省や東北各県の技術・家庭科の先生方が大勢来校し、3年3組の授業を参観しました。
 今回の授業は、高橋徹先生が「情報に関する技術プログラミング」との題材で行いました。3年3組の生徒達は、大勢の先生方の参観にも動揺せず、普段通り活発な授業を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練実施!

 本日の午後、今年度2回目の避難訓練を実施しました。北校舎4階調理室から出火したとの想定で行われ、雨天だったため体育館への避難を行いました。
 概ね整然と避難はできましたが、若干私語があったり、ハンカチを口に当てていなかったことが反省点としてあげられました。大槻基幹分署の署員の方のお話では、そうしたちょっとした事が生死を分けるそうです。煙を2口吸っただけで気を失ってしまうこともお聞きしました。これから寒くなる季節、暖房などを使うことも多くなるかと思います。大切な命を守るためにも、今日学んだことをしっかりと身につけてほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ビックアート作成

 本日の午後、槻の木祭の企画の一つであるビックアートの作成を全校生で行いました。
係の生徒の説明を聞き、各自の分担であるA4サイズの用紙に約1センチ角の色紙を貼り付けていく作業です。一枚一枚は何の絵柄か分かりませんが、全校生分(410枚)が合わさると一つの絵となります。槻の木祭当日まで分かりません。みんなで力を合わせて完成させていきますので、お楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 ○チャレンジタイム
2/13 ○定期テスト4(1、2年) ※県立出願先変更(〜17日)
2/14 ○定期テスト4(1、2年) ○卒業認定会 ○職員会議
2/18 ※県立前期調査書提出
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521