最新更新日:2024/09/27
本日:count up1
昨日:137
総数:774552
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

7月12日 保健かかり

画像1 画像1
1年生の保健係が、クラスみんなの成長の記録を保健室に持って来てくれました。クラスのみんなのためにお仕事ができました。みんなのためにできると心の体も豊かになります。みんなのためにありがとうございます。

7月12日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から雨が降っていました。いつもは、児童会役員・学級委員・代表委員会・生活委員が東門・西門で行っているあいさつ運動ですが、雨のため活動場所が、靴箱のある昇降口に移動しての活動となりました。気持ちい声で おはようございます みんなに呼び掛けています。いつも、ありがとうございます。

7月11日 森の図書館(春から梅雨)

森の図書館前にある季節の掲示がうつり変わります。冬から春そして梅雨へと季節感を感じる工夫がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 読書感想文課題図書の紹介

画像1 画像1
学年ごとに森の図書館前の掲示板に、読書感想文課題図書が紹介されています。夏休みの読書感想文を選ぶ参考にしてください。
画像2 画像2

7月11日 本の紹介

画像1 画像1
夏休み中に読む本を借りてきました。そして、森の図書館やおとぎの国で借りてきた本を紹介してくれました。料理やサバイバルなど内容は盛りだくさんです。この本のフレンチトーストを家で作ったよ。サバイバルの本は、友達が紹介してくれたなどお話をしてくれました。新しい本の世界が広がります。
画像2 画像2

7月11日  森の図書館

毎日の読書や学習、あじさい読書・どんぐり読書・雪だるま読書の各週間でも、多くの本を紹介し北方っ子がたくさんの本を読めるように、図書館司書の先生がみなさんの読書習慣のお手伝いをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 保健委員の活動

画像1 画像1
保健委員は、気持ちいいあいさつと感染症予防をして時間を守り、誰かの役に立つ活動をめざします。みんなの心と体の健康のために続けていきます。
画像2 画像2

7月8日 元気なあいさつ

あいさつの種類はたくさんあります。おはようございます。こんにちは。ありがとうございます。失礼します。ごめんなさい。さようなら。このあいさつを笑顔で、相手の目を見て、はっきりとできるといいですね。いつも朝のあいさつ運動をしてくれて、児童会、学級委員、生活委員のみなさんありがとうございます。北方っ子のみなさんであいさつ運動の仕上げをしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 きょうは、七夕

画像1 画像1
暑い日が続きます。今日は七夕です。2年生の教室の窓には、願いを込めたお星さまがたくさん飾られています。流れ星もあります。あなたはどんな願い事をしますか。

7月7日 ストレスマップ(4年生)

自分のストレスマップを作りました。ストレスには、いいストレスと悪いストレスがあり、考え方でいいストレスが悪いストレスになったり、悪いストレスをバネにがんばり、いいストレスになることを学習しました。また、つらい気持ちがたまった時に、ストレス解決法を使い、気持ちを落ち着かせていることを自分の場合で確かめました。ストレス解決大作戦は、物をこわさない。人を傷つけない。お金をかけ過ぎない。の条件で夏休みにいいストレス解決法を見つけてくることになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 読書感想文の課題図書紹介

画像1 画像1
読書感想文の課題図書の本が、各学年でされています。どんな本か、一度手に取ってみてください。
画像2 画像2

7月7日 心のカルテを作ろう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、心のカルテを作りました。自分の大切なものやほかの人から自分はどう見られたいかをまとめていきました。じっくり考え、ていねいに言葉にしていました。クラスの子とも考えました。素敵なクラスができそうです。

7月7日 きれいな歯(1年生)

画像1 画像1
北方っ子の歯は、むし歯のない子がたくさんします。むし歯ができてもすぐ治します。また。一人一人が、むし歯をつくらないようにおやつの食べ方や歯みがきの仕方に気をつけています。凄いですね。1年生もおやつは時間と量と食べるものの種類を考えて取ることを学習しました。
画像2 画像2

7月5日  保護者会が始まりました

画像1 画像1
保護者会が始まりました。保護者の健康チェックをメールでの送信と感染予防へご協力をお願いします。

7月5日 きれいな歯

1年生の歯の授業で自分の歯をきれいな歯にするため、どのようにおやつの取り方を気をつけたらよいかを学習しました。甘いものや歯につくおやつは控え、食べる時間と量を決めて食べるとよいことが分かりました。そして、歯みがきをして口の中をきれいにすることの大切さを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 ストレスマップを作ろう

画像1 画像1
4年生の授業でストレスにはいいスとレスと悪いストレスがありそれぞれのストレスも考え方でいいストレスに変えることができることを学習し、自分の気持ちを色で表し、体のどこで感じるかを人型の塗りこんでいきます。一人ひとりが自分と向き合い、自分を理解しようとしていました。悪いすとレスをため込んだ時のストレス解決法を発表しました。
画像2 画像2

7月5日  よい子は線路に入らない

画像1 画像1
夏休み中の踏切での事故が起きないように よいこはせんろにはいらない のポスターを持って、JR東海の方がお願いにみえました。線路内に事故が起きない様に、安全への協力を呼び掛けています。
画像2 画像2

7月1日 見つけた (2年生)

4時間目に2年生が、図工の時間にいろいろな場所で目・目・口の見えるものを探しに保健室に来てくれました。日ごろ使っているものの中にもよく見るとねじやあなが顔に見えたりします。たくさんの目・目・口を探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日  新聞づくり (4年生)

画像1 画像1
4年生の教室では、新聞づくりをしていました。一人ひとり紙面を工夫して、見る人が見やすい新聞づくりをしていました。友達の工夫も見せてもらっていました。学び合うことは楽しいですね。
画像2 画像2

6月30日 急に熱くなりました

このところ暑い日が続きます。1年生と2年生はが、涼しいうちにアサガオとミニトマトの観察をしました。朝の涼しさと日陰をうまく使っていました。工夫は大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552