クモの巣掃除

 2学期が始まる今朝,早めに登校した9年生のH・Rくんが玄関付近にあったクモの巣を掃除してくれました。
 クモの巣掃除をしてくれているお兄さんの様子を見た2年生の女の子が「ありがとうございますm(_ _)m」と言いながら,9年生のお兄さんの脇を通って玄関に入って行きました。
 心がほっこりする光景に,2学期もきっといいことがたくさんありそうな予感がしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日から第2学期が始まります!

 今年の夏休みはいかがだったでしょうか。短いながらも充実したものになったでしょうか。

 明日に備えて今から持ち物など準備を進めておきましょう。学年のおたよりなどを確認して忘れ物がないようにしましょう。明日から給食があります。今日は、早めに寝てきちんと登校できるように早起きできるようにしましょう。(保護者の皆様には、お子様へのお声かけをよろしくお願いいたします)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝部頑張っています!

 8月27日(木)に開成山公園で行われる郡山市中体連駅伝大会に向けて,特設駅伝部の皆さんが練習に励んでいます。
 昨日は,本番のコースの試走に行ってきました。
 今日も朝から蒸し暑いのですが,1秒でもタイムを縮められるようにと,お互いが切磋琢磨し合いながら力強く走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生通信陸上大会

 8/2に福島市信夫ヶ丘陸上競技場で行われた福島県中学生通信陸上大会において,9年生のS・Aさんが女子砲丸投げに出場し,見事6位入賞を果たしました!おめでとうございます(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の活動 〜I LOVE NISHITA プロジェクト〜

 本校卒業生の渡辺千紘さんが中心となって活動を進めている「I LOVE NISHITA プロジェクト」のホームページが完成し,8月1日に公開されました。
 このことが8月3日付けの福島民報で紹介されています。
 ホームページには西田学園のことも紹介されていますので,皆さん,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/8 宿泊学習(2)(5年) 修学旅行(6年)
9/9 宿泊学習(3)(5年)
9/10 見学学習:3年 定期テスト2(7〜9)
9/11 定期テスト2(7〜9)
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134