最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:140
総数:327319
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】調理室にて

ボランティア表彰

画像1 画像1
卒業式前日の今日、地域域教育協議会及び生徒会本部より、三年間のボランティア表彰がありました。

【画像】表彰式(地域教育協議会会長より)

東日本大震災から

2011年3月11日金曜日午後2時46分発生、亡くなられた方1万5897人、行方不明の方2533人、住宅の全半壊40万4890戸などの甚大な被害が出た東日本大震災から8年となります。今日の日が、災害や命の尊さを再考すること、身近な家族や友人を思いやることや地域のつながりの大切さを考える機会となればと願っています。

【画像】松原市防災総合訓練「広報まつばら」より
画像1 画像1

松原市海外交流事業in台湾

画像1 画像1 画像2 画像2
松原市海外交流事業in台湾への参加者によるコラージュボード等の展示会(〜3月8日)が開催されています。

【画像】市役所1階市民ロビーにて

50分間!真剣勝負

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自己を見つめて向上を、個性の伸ばして充実を、ペアやグループで意見交流が続きます。

【画像】教室にて

松原市海外交流事業in台湾

画像1 画像1
全校集会において、松原市海外交流事業in台湾(12/22〜12/24)の参加者より、たくさんの人々との出会い・交流・学びについて報告がありました。

【画像】体育館にて

松原市海外交流事業in台湾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】体育館にて

通学路の安全確認・クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原第七中学校区のクリーンキャンペーンに集まった、ボランティアスタッフ、そして地域教育協議会・PTA・教職員とともに、通学路の安全確認・校区内の清掃活動・花壇等の環境整備を行いました。

【画像】校区通学路にて

通学路の安全確認・クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】校区通学路にて

通学路の安全確認・クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】校区通学路にて

通学路の安全確認・クリーンキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【画像】校区通学路にて
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。