最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:85
総数:328226
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

文化の日

画像1 画像1
松原市表彰式並びに松原市教育委員会表彰式が挙行され、七中生による市民憲章の朗読がありました。

「市民憲章」
私たちは、松原市民であることに誇りと希望を持ち、古い歴史と伝統をうけつぎ、平和で明るく住みよい明日の「まつばら」をきずくため、この憲章を定めます。
・隣人と仲良くしお互いの人権を尊重します
・歴史と伝統を重んじ郷土の発展につくします
・健康で良識のある市民になるよう努めます
・家庭を愛し働く喜びをもって平和な社会をつくります
・きまりを守りよりよいまちを次の世代に渡します

【画像】松原市文化会館にて

児童会・生徒会交流会

画像1 画像1
松原第七中学校区の児童会・生徒会交流会が企画され、ISS(インターナショナルセーフスクール)国際認証に向けて、安心・安全な学校づくりをテーマに、児童・生徒の意見交流が行われています。

【画像】総合学習室にて
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/3 文化の日
11/5 生徒総会
生徒会専門委員会
諸費引落日
11/7 進路写真(3年)
職場体験事前訪問(2年)
さらだぼうるの会
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。