最新更新日:2024/06/21
本日:count up126
昨日:356
総数:726607
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

おはよう 東っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ここ数日よりも少し過ごしやすい感じがしました。空の雲も心なしか秋の風情が・・・。きぼうの森にある萩にも花が咲き始めています。
 今朝も東っ子たちは元気です。長者町方面からの東っ子たちも、元気に登校してきました。

1・2・3年生の下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から通常の下校時刻にもどります。今日は5時間目終了後、1〜3年生の下校です。昼過ぎに通り雨が降ったので心配していましたが、幸い傘の必要はなさそうです。気を付けて帰りましょう。また明日ね。

耳鼻科検診

画像1 画像1
 今日から耳鼻科検診が始まりました。例年だと水泳の授業が始まる前に実施していましたが、今年度は臨時休業の関係もあり、この時期での実施となりました。
 学習にしっかりと取り組むためにも健康第一!

昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課の運動場は東っ子でいっぱい。高学年の男子はサッカー、3,4年生の一番人気はドッヂボール。ブランコやジャングルジムも人気です。広い運動場を元気にかけまわっている東っ子たちです。

図書館ボランティア(ブックママ)の活動

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティア ブックママさんの活動日でした。今日は図書館の環境整備をしていただきました。雨の日が続いて図書館の利用が多かったので、図書の整頓をお願いしました。今後は「もみじ読書週間」に向けたしおりの作成もしてくださるそうです。今年はどんなしおりになるのかな?楽しみですね。

ドッヂボール大好き

画像1 画像1
 さっそく運動場からは元気な声が聞こえてきました。
 ドッヂボール大好きな東っ子たちが飛び出してきましたよ。

元気に登校!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の夕方の豪雨にはびっくりしましたね。東っ子の皆はぬれることなく帰宅できたでしょうか。
 今朝はまた薄雲の間から青空も見え、強い日差しがもどってきました。東っ子たちは元気に登校してきました。今日も学習、運動に元気に取り組みましょう。

一斉下校 帽子を飛ばされないように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は一斉下校していきました。台風の影響か、また雨が近づいてきているのか、風がたいへん強く吹いています。幸い曇って気温も高くはありません。帽子を飛ばされるといけないので、皆、ランドセルの中に帽子を入れて帰ります。
 皆が帰宅するまで雨が降りませんように・・・

長放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、東っ子たちの登校時には青空が広がっていたのに、一転空は雲が広がり激しい雷雨になりました。運動場はあっという間に水浸し、プールの水面も激しく波立っています。台風の影響でしょうか、とても不安定な天候です。
 長放課も外に出られないので、東っ子たちは室内で過ごしています。図書館で本を借りる人、教室内で遊ぶ人・・・。1年生の教室では、来年度の新入生にプレゼントするアサガオの種を入れる袋を見せてもらいました。隣の学級では、計算カードのテストを受けるための行列ができていました。

元気でね また来週!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中の豪雨にはびっくりしましたね。下校時は幸い雨も降っておらず、方面別に並んで一斉下校しました。
 週末は台風の影響が心配されますが、ゆったり過ごして、また来週元気に登校してね。

雨間に下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時半ごろから激しい雨が降りました。早めに下校した5年生が雨に濡れたのではないかと心配です。今は雨も上がり、残っていた学年は一斉下校していきました。台風の影響か不安定な天候が続きます。毎日傘の用意をしておいてくださいね。この小康状態のうちに皆が帰宅できますように・・・

昼放課

画像1 画像1
 雲が広がり、風も吹いてきたので、暑さ指数の数値が下がりました。
東っ子たちはさっそく運動場へと飛び出していきます。図書館はちょっぴり人が少なくてさびしそうでした。
ウサギ小屋では飼育委員がウサギの世話をしてくれています。ウサギたちは小屋の外に出してもらっていました。1年生がウサギにさわったり、草を食べさせたりしています。
バッタを捕まえて見せてくれた子もいましたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337