ようこそ芳賀小学校HPへ!

2年生郡山市中央図書館見学

画像1 画像1
11月21日火曜日に2年生が郡山市中央図書館へ校外学習に行ってきました。行きと帰りに、公共のマナーを守りながら路線バスを利用しました。いざ図書館に入ると、たくさんの本の種類にびっくり!様々な本と思う存分に触れ合ったり、普段は見ることができない図書館の地下作業所を見せていただいたりと、貴重な経験となりました。

授業参観(芳賀っ子祭)ありがとうございました。

画像1 画像1
「オーマイガー!」みんなで力を合わせても、大きなカボチャは抜けません・・・
 英語劇「おおきなカボチャ」はいかがでしたか?

これまで、台詞の暗記や劇での動き、詩の朗読練習など、本番に向けて一生懸命に取り組んできました。大勢の観客の前で緊張しながらも表現しきったことは、貴重な経験となったことと思います。
衣装の準備や当日のご協力等、本当にありがとうございました。

マグロ?牛?みんな何をしてきたのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空を吹き飛ばすくらい元気いっぱいに、3年生は学習旅行に行ってきました。

 まず郡山市総合卸売り市場で、たくさんの生鮮食品がどうやって商店に並ぶのかを学びました。仲卸のお店の方のご厚意で、大間のまぐろの解体を見学させていただき、試食をさせていただき、さらにおみやげの果物もいただきました。

 午後の酪王乳業の見学では、毎日給食で飲んでいる牛乳がどのように作られるのかを学びました。牛乳を貯蔵する大きなタンクを見上げたり、工場内の生産ラインを見学したりしました。酪王カフェオレ、消しゴム、付せんのおみやげにも大喜びでした。

ムシテックに行ってきたよ。

画像1 画像1
 2年生は,ムシテックワールドに行ってきました。

 サイエンスショーで「磁石の力」についての実験やビーカーを使ったポップコーン作り、水生生物を捕まえて調べる活動など、どの活動にも一生懸命楽しく参加しました。

 特にポップコーン作りが一番楽しかったようです。

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科と総合の学習の一環として、いわき方面へ。
 午前中は日産自動車いわき工場を見学し、さ行を体験したり、フェアレディーZに乗車したりしました。
 午後からはアクアマリンふくしまで、班ごとに館内を見学したり、ビーチで遊んだりしました。
 天気はいまいちでしたが、気分は上々↑↑楽しい一日を過ごしてくることができました。

石筵ふれあい牧場に行ってきたよ!

画像1 画像1
 1年生は石筵ふれあい牧場へ行ってきました。
 うさぎや馬、羊などの様々な動物たちと触れあったり、交流学級の友だちと一緒に遊んだりと、生き生きと楽しく活動することができました。
 あいにくの天気でしたが、雨の寒さを感じないぐらい元気いっぱい活動することができました。

全校集会で表彰していただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に行われた、郡山市内小中学校特別支援学級合同体育祭や合同作品展で入賞した児童のみんなが、全校集会で表彰されました。全校生の前に立つことはなかなかない経験です。緊張する児童もいましたが、みんなそれぞれ立派に賞状を受け取ることができました。

校外学習に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(火)

 天気が心配でしたが、大雨に降られることなく、作品展を見学してくることができました。子どもたちが意欲的に行動し、きらきらの笑顔で活動している姿が大変印象的でした。開成山公園で体を動かしたり、レストランで食事をしたり、充実の校外学習となりました。

 校外学習の実施にあたっては、諸準備等大変お世話になりました。ありがとうございました。

市内小中学校特別支援学級合同体育祭に参加してきました!

画像1 画像1
 台風一過の秋晴れのもと、合同体育祭が行われました。今年度は小学校と中学校が午前と午後に分かれての実施となりました。
 
 100メートル走や「ドラえもんどら焼きどうぞ」など、転んでも最後まで諦めずにゴールを目指し、精一杯競技に取り組みました。

 保護者の皆様におかれましては、早朝の送迎、また、競技中にはお子様の監護をしていただきありがとうございました。
おかげさまで、たくさんの笑顔が見られた体育祭となりました。

野菜を収穫しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7,8組は学級前の花壇を利用して、農作物を育てています。夏の間にぐんぐん成長しました。とうもろこしやきゅうりなどが収穫時期となり、みんなでわいわいと収穫、調理をしました。
 普段野菜が苦手な子も、自分たちで作ったものだからと、大切に残さず食べました。「作って食べる」という単純だけれども、食べ物のありがたみを感じることのできる、とても有意義な学習活動となりました。これからも、好き嫌いせずたくさん食べて元気になりましょうね。

授業参観が行われました。(特別支援)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(水)特別支援学級でも授業参観がありました。4クラスそれぞれの実態に合わせて、国語や算数、生活単元学習などが行われました。
 どのクラスも子どもたちがいきいきとした顔で授業に取り組んでいたのが、印象的でした。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。今後も保護者の皆様と協力しながら、よりよい教育活動に取り組んで参りますのでご理解、ご協力をお願いいたします。

那須甲子青少年自然の家(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「友だちと一緒に活動できるか。」「夜はちゃんと眠れるか。」「朝は起きられるか。」など3日間ご心配もあったことと思いますが、すべての活動に楽しく積極的に参加することができました。
 茶臼岳登山では郡山まで見えるほどのすばらしい景色の中、歩き通すことができました。屋外で作ったカレーライス、ダルマの絵付け、キャンプファイヤーでのレクリエ−ションなど、思い出がたくさんできました。
 「2泊3日の活動ができたのだから、これから大変なことがあっても乗り越えられるよ!」と励ましながら、何事にも前向きに取り組ませていきたいと思います。

生活科「みんなのこうえんであそぼう」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生みんなで芳賀池公園に行きました。友だちと一緒に遊具で遊んだり、シロツメクサの花飾りを作ったり、元気いっぱいに活動しました。
 たくさん遊んだ後には、公園に落ちているゴミを拾ったり、公園で遊ぶときの約束を確認したりしながら、交通安全に気をつけて帰ってくることができました。

郷土を学ぶ体験学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい科学館と開成館を訪れ、福島の歴史と文化を学んできました。
ふれあい科学舘では、無重力の体験で空中高く飛び上がる体験をしたり、郡山市の夏の夜空をプラネタリウムで学習したりすることができました。
 開成館の見学では、安積開拓についての歴史を真剣に聞いている姿が印象的でした。
 交流学級の友だちといつも以上にたくさん話をしたり、一緒にお弁当を食べたりと楽しい時間を過ごしました。

交通安全教室(4年生)

画像1 画像1
 昭和ドライバーズカレッジで交通安全教室が行われました。ビデオや講話、実演などから道路での危険や命の大切さを学びました。
 道路での自転車の走り方も実践を通して学んできたので、これからも安全に、正しく乗ってほしいと思います。
 合い言葉は「ぶたはしゃべる」です。

 ぶ・・・ブレーキ
 た・・・タイヤ
 は・・・ハンドル
 しゃ・・車体
 べる・・ベル

日常の安全点検も忘れずに!

大きくなあれ!野菜の種。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7,8組は野菜を育てるため、24日に吉田農園へ種や苗を買いに行きました。お店の方に育て方を教えてもらったり、普段見ることのできない人参やごぼうの種を見せてもらったりしました。みんな目がきらきらしていました。おいしい野菜ができるといいですね。

ヴァニラの香り!?

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会「火事から暮らしをまもる」との関連学習で、郡山本部郡山消防署を訪れました。通信司令室での仕事の様子を見学したり、地震体験や煙避難体験をしたりしました。また、レスキュー隊員の訓練の様子に感心したり、はしご車の値段に驚いたりと充実の見学となりました。帰校後、見学の様子を聞くと、「ヴァニラの香りがして楽しかった♪」と、煙がもうもうと充満する中の暗闇を避難する体験が印象に残ったようでした。

ちょっといい話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室で1年生が絵本を読んでいると、4、5年生のお姉さんたちが自主的に絵本の読み聞かせをはじめてくれました。絵本を読む係や絵本を押さえる係、絵を指さす係などそれぞれ役割分担を行いながら「はらぺこあおむし」の物語を読み上げました。1年生の3人もとても興味を持ってお話を聞いていました。高学年が低学年のお世話をすることができる関係はすてきですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始業日(〜5日)
4/4 学級編制掲示
4/6 特別時程 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227