(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

図画工作科「おもしろ筆」2

図画工作科「おもしろ筆」の続きです。
作った筆を使って、絵を描いてみました。

保護者の皆様には、材料の準備等、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「おもしろ筆」1

図画工作の学習では、家庭から持ち寄った材料を使って、オリジナルの筆をつくりました。子どもたちはアイデアをひねり出し、思い思いの筆をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科 観察

6年生は理科で「環境」について学習しています。

桜が満開の中、大槻小学校に咲いている、希少な在来種のたんぽぽ探しを行いました。

プールの脇、職員室の前、体育館脇で見つけました。

1番多かったのは、中庭でした。

3年生や4年生も、春の観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう6年生

1年生は、スタートのこの時期、給食を食べた後、下校となっています。

1年生が帰った後の清掃の時間、6年生が1年生の教室・ろうかの清掃をしてくれています。

ありがとう6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 学年末休業日
3/27 教室移動・PTA三役会・会計監査
3/30 離任式
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520