(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

大槻小学校・交通事故ゼロを誓う音楽会・2(6年生)

 音楽に合わせて、手拍子。「パプリカ」の曲で、マスクの下で笑顔。今日の音楽会のめあては交通事故ゼロを目指すことです。ふだん何気なく渡っている横断歩道。渡る時はしっかり手をあげて渡ろうというお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大槻小学校・交通事故ゼロを誓う音楽会・3(6年生)

 楽しい楽しい音楽会も終わりに近づきいよいよ最後の曲。そしてアンコールでは、大ヒット曲「MAKE YOU HAPPY」。子どもたちも音楽に合わせて踊りました。今日、素晴らしい演奏を聴かせてくださった皆さんに、大槻小学校の最高学年として交通安全に努めていくことを誓い、音楽会を締めくくりました。
 福島県警音楽隊の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大槻小学校・交通事故ゼロを誓う音楽会・1(6年生)

 福島県警音楽隊をお招きして「大槻小学校・交通事故ゼロを誓う音楽会」が開かれました。普段は警察官、警察署職員として勤務し、交通安全啓蒙のための音楽会を開催していらっしゃいます。6年生にとって、生で楽器の演奏を聞くのは久しぶりでした。迫力ある演奏に圧倒された子どもたちでした。おなじみの曲の曲の演奏、楽器紹介と引き込まれた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行特集その6(6年生)

 たくさんの遊具で遊ぶだけでなく、動物とのふれあいも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行特集その5(6年生)

 「最高の思い出を作る」というめあては無事達成できたとようです。暑い中も上手に休憩をとりながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行特集その4

 天気に恵まれ、たくさんの思い出ができました。欠席者もなく、全員元気に参加できました。保護者の皆様のご協力、感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その3(6年生)

 満面の笑顔で食べる昼食。クラスの枠をとりはらって、自分たちでグループをきめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行特集その2(6年生)

 友達と屋外で楽しく活動するのは、いったい何ヶ月ぶりでしょう。みんな輝く笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行特集その1(6年生)

 大槻小学校の修学旅行は「那須ハイランドパーク〜1日周遊の旅〜」でした。「友達と思いっきり楽しく過ごそう。そして最高の思い出をつくろう。」をめあてに出発。お天気も良く、大満足の1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何の花でしょうか?

プールわきに、きれいな紫色の花が二輪。

何の花でしょうか?

そう、これはジャガイモの花です。

6年生が理科の学習で使用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空のもとでティーボール(6年生)

 初夏らしい青空のもと、6年1組と6年2組のティーボール対抗戦を行いました。ティーボールとは、すでにセットしてあるボールを打つので、取り組みやすいスポーツです。今回は1組と2組で対抗戦を行いましたが、2組対3組、、と、交流戦を行う予定です。最後のあいさつもしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 委員会活動
12/15 全校集会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520