(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

大槻ミュージックDAY(鑑賞教室)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度と同様に伊勢友一さんと川田千春さんに来ていただき、音楽鑑賞教室が行われました。世界の打楽器を見せていただき、タンブリンやパーカッションの演奏などピアノに合わせて素敵な音楽を聴かせてもらいました。子供たちも手拍子や音楽に合わせて体をゆすって楽しむことができました。来週も、2分の1成人コンサートが開かれる予定で、郡山市文化センターに行ってきます。とても楽しみです。
 持久走記録会も来週です。ぜひ子供たちの応援に来てください。

音楽科でお琴の演奏!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、お琴の講習会があり、後藤札子先生にお琴を教えていただきました。お琴を見ることも演奏することも初めての子供たちは、目を輝かせて先生の話を聞いていました。爪をつけて、すぐに「さくら」を演奏できるようになりました。素晴らしい体験ができて、子供たちはとてもうれしそうでした。

交通安全教室が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日は運動会です。天候の心配もなく、子供たちの活躍する姿を見ていただくことができるようなので、担任一同喜んでいます。
 さて、本日、交通安全教室が行われました。講師の方々が来校し、交通ルールについて説明いただいたり、ビデオ鑑賞をさせてもらったりしました。講師の先生方に4年生の聞く態度が素晴らしいと褒められました。聞く態度が育ってきてうれしく思いました。自転車は、楽しいけれど事故につながるものだという話の中で、思いやりの心で自転車に乗るとよいことを教えていただきました。周りの方のことを思いやって事故のない安全な乗り方をしてほしいと思います。保護者の皆さんには、子供たちの自転車の点検をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 安全点検・全校集会
3/2 B5時程・職員会議
3/3 学期末清掃週間(1)
3/6 学期末清掃週間(2)・PTA学年委員会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520