(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

(2年生)つづき絵 どんどん つなげてみよう!

 自分で考えたお話を絵に描いて、どんどんつなげてみませんか?図工の教科書14ページ「つづきえ どんどん」の学習です。
 正方形に切った紙を何枚か準備します。一辺が8〜10センチメートルくらいがいいでしょう。お話の主人公を決めて、1枚目の紙に思いついた絵を描きます。次に、お話の続きを考えて2枚目の紙に描いたら、それをテープでつなげます。右につなげるか、左につなげるか、上下につなげるか、よく考えてはってください。一つ描いたらまたはって、お話をどんどんつなげていきましょう。
 みんなはどんなお話を描くのかな?楽しみながら、やってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 チューリップの球根掘りおこし」

 みんなの育てたチューリップも花を落とし、そろそろ球根の収穫の時期になりました。
どんなふうに球根ができたかな?と先生方で掘り起こしてみました。
大きく育っていましたよ!!
これをかげ干しし大切に保管して、来年も育ててみましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(2年生)つづき絵 どんどん つなげてみよう!

 自分で考えたお話をどんどんつなげてみなせんか?
画像1 画像1
画像2 画像2

ザリガニのきいちゃんとチューリップの答え

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん、元気にしていますか?学校に、追加の課題のプリントを取りに来た人がたくさんいました。みんな頑張って勉強しているんだな〜と思い、とてもうれしくなりました。まだの人も、明日までですので、よかったら取りにきてくださいね。
 先週、学級で飼っているザリガニの「きいちゃん」に餌をあげていたところ、きいちゃんの隣にもう一匹透明のきいちゃんがいるではないですか!!びっくりしてよく見ると、ザリガニの抜け殻でした。きいちゃんは、一人でひっそりと、一生懸命脱皮していたんですね。ザリガニにとって脱皮は、成長のために欠かせない大切な行動です。ですが、失敗すると死んでしまうので、毎回命がけなのです。学校に来たら、一回り大きくなったきいちゃんを観察してみてくださいね。

☆チューリップの答え☆
 チューリップの歌の歌詞のように、赤→白→黄色という順で開花すると言われています。確かに、みんなのチューリップも、歌詞のように赤色のチューリップを選んだ子のチューリップから開花していきました。一方で、紫を選んだ子は、なかなか自分の花が咲かず、心配していましたが、一番最後に綺麗な花を咲かせていましたよ。同じ花でも色によって差があるなんて面白いですね。

切って、ひねって、つなげて、楽しく作品を作ってみよう!

 図工の教科書24ページ「切って、ひねって、つなげると」の学習にチャレンジしてみませんか?おうちにある牛乳やジュースのパックを細長く切ってみましょう。ちょっと固い紙なので、けがをしないように、気をつけて切ってくださいね。長く切ったら、今度はホチキスでとめてつなげてみましょう。固い紙を重ねてホチキスでとめるのは、力が必要です。これも、けがをしないように気をつけてやってくださいね。
 ひねったり、いろいろ形を工夫したりしながら作っていくと、自分だけのすてきな作品ができあがりますよ。ぜひ、楽しみながら作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽのちえ,発見!

学校の西側を歩いていたら,たくさんのたんぽぽを見つけました。国語の教科書に載っている「たんぽぽのちえ」の説明文の通りでした。どんなちえをはたらかせているか,わかりますか?ぜひ,自分の目で確かめてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土にさわってみませんか?

 気持ちのいいお天気の日に、こんな学習はどうでしょう。図画工作科の教科書12ページ「土って気もちがいい」です。土や砂を触って、自由に思いついた活動をしてみましょう。ぎゅっとにぎったり、固めたりして、手や足で土の感触を十分に感じ取ってみてください。土や砂は、触るとちょっとあたたかくて、気持ちがいいですよ。遊び終わったら、きれいに手や足を洗ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなのチューリップが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年度に植えたチューリップの球根が、冬を越え、きれいな花を咲かせました。休校前に観察したときは、まだ自分の花が咲かず、残念そうだった子どもたちもいましたが、みんなのチューリップ、こんなに綺麗に咲きました!
 さてここで問題です。チューリップの花で一番先に咲くのは何色でしょうか?
A:白 B:赤 C:紫 D:黄色 E:ピンク
 ヒント:咲いた〜咲いた〜チューリップの花が〜♪♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/12 クラブ活動3 尿検査
5/13 運動会全体練習3 全校集会1
5/15 運動会準備 B5  1〜4年 4校時限
5/16 運動会(行1日)
5/18 繰替休業日
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520