(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

2年 今年の水泳学習

 6月25日 今年初めての水泳学習でした。今年はビート板を使って距離を泳ぐことにもチャレンジしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 今日の給食

 6月19日、今日の給食に、昨日すじとりをしたさやえんどうといんげんがでました。さやえんどうはみそしるに入っていました。いんげんはごまあえでした。みんな喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 さやえんどうのすじとり

 6月18日、さやえんどうといんげんのすじとりをしました。はじめに吉村先生から楽しい野菜クイズがありました。クイズに答えながら野菜の栄養についても勉強しました。その後に、グループになって、すじとりをしました。すじをとったさやえんどうやいんげんは給食に出るそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん

 6月13日、生活科の学習で町たんけんを行いました。4,5人のグループで大槻町の施設やお店を訪ねました。どきどきしながら、みんなでなかよくたんけんすることができました。お忙しい中、子ども達のために協力してくださった地域の皆様、そして、いっしょに歩いてくれた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体力テスト

 6月5日、体力テストが行われました。今年は、5年生といっしょに行いました。スポーツテストが終わったグループから教室に戻り、5年に勉強を教えてもらったり本を本でもらったりと仲良く過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 職員会議1
4/2 職員会議2
4/3 入学式準備
4/6 着任式・始業式 入学式 特B
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520